プロフィール
コージ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:102991
QRコード
▼ ちょろっと
今月は予定がものの見事に週末に散ってしまい、全然海に行けません… 行ける見込みもありません(*_*)
なので今回はトラウト。
近所の河川に仕事前にちょろっと行って来ました。
このポイントは上流部にあたるため、まだまだ水温は低く、サカナも瀬などには出て来てない様子です。
それでもヤッパリおいしい流れは気になるので一通りチェック。
ヤッパリ反応無し。。。
流心の脇の淀みの中を重めのスプーンで探って行くと…

元気な岩魚さん(*^^*)
朝晩はまだまだ氷点下近くなることもありますが、ずいぶん暖かくなってきました。
こちらのハイシーズンも近いかな♪
Tackle Data
Rod HL-Z832MFB
Reel T3 SV 8.1
Line PE1.2号 + 8ld
Android携帯からの投稿
なので今回はトラウト。
近所の河川に仕事前にちょろっと行って来ました。
このポイントは上流部にあたるため、まだまだ水温は低く、サカナも瀬などには出て来てない様子です。
それでもヤッパリおいしい流れは気になるので一通りチェック。
ヤッパリ反応無し。。。
流心の脇の淀みの中を重めのスプーンで探って行くと…

元気な岩魚さん(*^^*)
朝晩はまだまだ氷点下近くなることもありますが、ずいぶん暖かくなってきました。
こちらのハイシーズンも近いかな♪
Tackle Data
Rod HL-Z832MFB
Reel T3 SV 8.1
Line PE1.2号 + 8ld
Android携帯からの投稿
- 2014年4月11日
- コメント(2)
コメントを見る
コージさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント