プロフィール
コージ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:103843
QRコード
▼ 理由が分からないルアー
僕はルアーを選ぶ際、基本的に「自分の使いやすさ」で選びます。ですから、「何かよく分からないけど釣れる」と言うルアーはあまり使用しません。
人に「これ釣れるよ」ってススメられても、自分のイメージに合わなかったら使い続けられないですし、良く分からず使うと言うのも何だか気持ち悪いからです。
スカッシュF95も自分の使いやすさと言う理由で良く使用するのですが、この「スカッシュF95 × ゼブラグロー」は、自分の考えには反するのですが、何故?って釣れ方をよくしてくれます。
今回のサカナもそのひとつ。
散々投げ倒した後の一投目、

レンジ?アクション?サイズ?カラー?タマタマ回って来た?
理由は色々あると思うのですが、他のルアーを散々投げ倒した後にこのルアーでヒットと言う事が多々あり、僕の経験上からは理由が付けられないのです。
そのくらい最後のお助けルアー的な存在になってます。

サイズは70半ばくらい。特に遠征派の釣り人ならよく分かると思うのですが、大きなプレッシャーから解放してくれる、大切な「この日の一本目」です。
理由が分からないルアーは好きではない。けれど、そんなルアーに今回も助けられたのでありました。
Tackle Data
Rod Beams 7.10MH
Reel daiwa Z 2020SH
Line PE2号 + Nylon 30LB
人に「これ釣れるよ」ってススメられても、自分のイメージに合わなかったら使い続けられないですし、良く分からず使うと言うのも何だか気持ち悪いからです。
スカッシュF95も自分の使いやすさと言う理由で良く使用するのですが、この「スカッシュF95 × ゼブラグロー」は、自分の考えには反するのですが、何故?って釣れ方をよくしてくれます。
今回のサカナもそのひとつ。
散々投げ倒した後の一投目、

レンジ?アクション?サイズ?カラー?タマタマ回って来た?
理由は色々あると思うのですが、他のルアーを散々投げ倒した後にこのルアーでヒットと言う事が多々あり、僕の経験上からは理由が付けられないのです。
そのくらい最後のお助けルアー的な存在になってます。

サイズは70半ばくらい。特に遠征派の釣り人ならよく分かると思うのですが、大きなプレッシャーから解放してくれる、大切な「この日の一本目」です。
理由が分からないルアーは好きではない。けれど、そんなルアーに今回も助けられたのでありました。
Tackle Data
Rod Beams 7.10MH
Reel daiwa Z 2020SH
Line PE2号 + Nylon 30LB
- 2014年12月9日
- コメント(2)
コメントを見る
コージさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント