プロフィール
トモ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:39740
QRコード
磯ロックその2
- ジャンル:日記/一般
5月9日 中潮 干潮13時ちょっと前くらい
本日は磯ロックに行って来ました。
丁度一週間ぶりの磯です。
今日は干潮1時間半前くらいにポイントに到着。
結構潮も引いており釣れるかちょっと心配。
明日は行けないので今日は何が何でも行くつもりでした。
何とか嫁に許可をもらい磯に向かいます。
磯に着き、リグったあとに…
本日は磯ロックに行って来ました。
丁度一週間ぶりの磯です。
今日は干潮1時間半前くらいにポイントに到着。
結構潮も引いており釣れるかちょっと心配。
明日は行けないので今日は何が何でも行くつもりでした。
何とか嫁に許可をもらい磯に向かいます。
磯に着き、リグったあとに…
- 2015年5月9日
- コメント(1)
GW初日の釣行
- ジャンル:日記/一般
5月2日 大潮、干潮8時33分
本日は、幻の魚を求めて早起きしようと思ったのですがまさかの寝坊。
5時半頃に目覚め、後輩からLINEが入り全体でも一本程度と渋い感じ。
今から行っても釣れるわけがないと思い、今日は磯ロックをやりに行きました。
アブラメやソイが大好きなのでいつも一人でロックにいきます。
近くの堤防で…
本日は、幻の魚を求めて早起きしようと思ったのですがまさかの寝坊。
5時半頃に目覚め、後輩からLINEが入り全体でも一本程度と渋い感じ。
今から行っても釣れるわけがないと思い、今日は磯ロックをやりに行きました。
アブラメやソイが大好きなのでいつも一人でロックにいきます。
近くの堤防で…
- 2015年5月2日
- コメント(1)
4月26日の釣り日記
- ジャンル:日記/一般
H27年4月26日 小潮 AM6時頃満潮だったような。
昨日は朝の4時くらいから近くの堤防でアブラメ狙いに行ってきました。
結果から言うとまた釣れませんでした。
下手くそなので慣れないベイトタックルのキャスト練習も兼ねての釣行です。
まだ薄暗く、日が昇る前にポイントに到着。
準備を整えてキャスト。シンカーは20グラ…
昨日は朝の4時くらいから近くの堤防でアブラメ狙いに行ってきました。
結果から言うとまた釣れませんでした。
下手くそなので慣れないベイトタックルのキャスト練習も兼ねての釣行です。
まだ薄暗く、日が昇る前にポイントに到着。
準備を整えてキャスト。シンカーは20グラ…
- 2015年4月27日
- コメント(3)
ナイトロック癒し編
- ジャンル:日記/一般
4月23日
久しぶりにちょっと書いてみます。
本日は釣り友と二人で仕事帰りに行ってきました。
最近は日記に書いてませんが、前回のログからずっとボーズ続きでした。
なにやっても釣れなかったのです。
へたくそなのが原因なのですが…
仕事でのストレスを釣りで癒やそうにも釣れない日が続き逆にストレスがたまる日々。
…
久しぶりにちょっと書いてみます。
本日は釣り友と二人で仕事帰りに行ってきました。
最近は日記に書いてませんが、前回のログからずっとボーズ続きでした。
なにやっても釣れなかったのです。
へたくそなのが原因なのですが…
仕事でのストレスを釣りで癒やそうにも釣れない日が続き逆にストレスがたまる日々。
…
- 2015年4月24日
- コメント(2)
ナイトロックその1
- ジャンル:日記/一般
昨日は仕事帰りにクロソイを狙いに行って来ました。
昨日に限って夜は寒く真冬の装備と変わらない格好で出陣。
車で30分位の堤防で開始。
誰もいなく貸し切り状態です。
この時期はみなさんサクラを追いかけてるのかナイトロックする人はほとんど見かけません。
とりあえず最初はロックマックス3インチをテキサスから入り…
昨日に限って夜は寒く真冬の装備と変わらない格好で出陣。
車で30分位の堤防で開始。
誰もいなく貸し切り状態です。
この時期はみなさんサクラを追いかけてるのかナイトロックする人はほとんど見かけません。
とりあえず最初はロックマックス3インチをテキサスから入り…
- 2015年4月2日
- コメント(0)
そろそろナイトロックでも…
- ジャンル:日記/一般
行きたいと考えています。
クロソイが恋しくなってきました。
今週の土日は用事があり行けませんでした。
ってか一緒に行く人がいなく、一人では怖いので行くのは断念。
かなりのびびりです。
行きたい場所がめったに人が来ない場所なので一人で行く勇気が出なかったのです。
皆さんは誰もいない場所でも行くのでしょうか…
クロソイが恋しくなってきました。
今週の土日は用事があり行けませんでした。
ってか一緒に行く人がいなく、一人では怖いので行くのは断念。
かなりのびびりです。
行きたい場所がめったに人が来ない場所なので一人で行く勇気が出なかったのです。
皆さんは誰もいない場所でも行くのでしょうか…
- 2015年3月30日
- コメント(0)
もうすぐ春っぽい。
- ジャンル:日記/一般
3月14日土曜日
風:3~5メートル。波:1~1.5メートル。
二週間ぶりにメバリングに行って参りました。今回は後輩のK氏と二人での釣行です。
釣りに行く前はガロ金色打ってました。久しぶりにヤミテラスw
いつ見てもたまらない。頭飛び出します。
パチンコの話はさておき、2月と比べるとメバルたちもサイズが上がって来たと…
風:3~5メートル。波:1~1.5メートル。
二週間ぶりにメバリングに行って参りました。今回は後輩のK氏と二人での釣行です。
釣りに行く前はガロ金色打ってました。久しぶりにヤミテラスw
いつ見てもたまらない。頭飛び出します。
パチンコの話はさておき、2月と比べるとメバルたちもサイズが上がって来たと…
- 2015年3月16日
- コメント(1)
撮影が困難
- ジャンル:日記/一般
2月25日 仕事終わりにメバル釣りに行って来ました。
前日と前々日が強風で荒れており、やっと行けました。
予報では風も多少ありますが出来ないくらい強い訳じゃない。行きたい欲求が勝ったため行くことを決意。
今回は風裏になるテトラの上からの釣行。
手前には藻がびっしり生えており、いそうな雰囲気はありました。…
前日と前々日が強風で荒れており、やっと行けました。
予報では風も多少ありますが出来ないくらい強い訳じゃない。行きたい欲求が勝ったため行くことを決意。
今回は風裏になるテトラの上からの釣行。
手前には藻がびっしり生えており、いそうな雰囲気はありました。…
- 2015年2月26日
- コメント(1)
爆風、吹雪の中のメバルちゃん
- ジャンル:日記/一般
昨日は爆風で吹雪の中メバリングに行って参りました。
平日は仕事が忙しくなかなか行けないので週末一回は行っときたい。
ですが、予報を見ても風は収まらずメバリングには厳しい状況。
行くか迷った挙げ句、風裏になるところを探せば出来るんじゃないかと思い行くことにしました。
いつものホームの漁港は無理そうなので…
平日は仕事が忙しくなかなか行けないので週末一回は行っときたい。
ですが、予報を見ても風は収まらずメバリングには厳しい状況。
行くか迷った挙げ句、風裏になるところを探せば出来るんじゃないかと思い行くことにしました。
いつものホームの漁港は無理そうなので…
- 2015年2月15日
- コメント(0)
最新のコメント