プロフィール

おおに

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:69032

QRコード

本州一周バイク旅〜岡山〜

岡山滞在二日目。
なんか岡山に居座ってしまいそうなくらいのんびりしています。
いや、ダメだ釣りにいかなきゃ!
ということで家の側を流れる吉井川の中流に行ってきました。
流れが出て最高にいい状況でした。
カラーサイズはあまり関係なく当たります。恐らく増水で鮎やウグイが流されてるんでしょうか。
本流からワン…

続きを読む

本州一周バイク旅~大阪→岡山~

大阪から岡山までは5時間。
こちらも財布と相談した結果下道で行けと。。。
とにかく岡山は自分の出身地であるので寄らせて頂いた。
バイク旅の目標とは別に、自分には前々から目標にしていることがある。
それは、地元岡山でヒラメ、磯マルを釣ること。
岡山といえば青物や回遊魚系の魚があまり回ってこないイメージをお…

続きを読む

本州一周バイク旅~東京→大阪~

こんな感じのタイトルでログを書いていきます!
今回の旅は時間はあるがお金と、魚を釣るテクがない。。。
だから必死になって寝る間を惜しんで釣りの時間を増やしパワープレイを行う。
東京から大阪へはお金と相談した結果下道でいきました。
600キロくらいあり、常に雨も降っていたので時間は13時間かかりました
お尻が…

続きを読む

本州一周バイクの旅

  • ジャンル:日記/一般
大学の時にやっていればよかったと思ったが当時そんな発想なんてなかった。
社会人になって趣味の視野が広がってくるのだが今更できないって思うことがあったりする。
まさにバイクで本州一周なんて夢みたいなことだと思っていたら突然チャンスがやってきた。というか人生の大事な選択を行った際、たまたま一ヶ月間お金が…

続きを読む

館山遠征

  • ジャンル:日記/一般
彼女を釣れて久しぶりの館山サーフへ
相方はバチ抜け時に30cmくらいのシーバス2匹を釣ってからまだルアーで魚を釣ったことがない
さらに遠征という事もあってオデコは避けたいところ…
真夏のサーフでオデコでも食らったら二度と釣についてきてくれないだろうと思いながら必死にポイントを探す
去年上司に、女の子をサー…

続きを読む

GWの釣り。。with初apia

  • ジャンル:日記/一般
なかなか釣りに行けない日々が続きましたがGW初日の3日に行ってきました!
こませマダイ
<font size="3">テンヤにするか悩んだのですが、基本はこませと言うことでやってきたのですが、釣れたのはサバ13匹。。
写真はありませんが、会社の同期4人で50匹くらいですか。。
マダイ釣りに行ったのですがね&hellip;
実…

続きを読む

岡山釣行

  • ジャンル:日記/一般
夏休みを頂きましたーーー!
徹夜明けで三時間半、立ちで新幹線で岡山に帰省!
もう死ぬ寸前で岡山駅に到着
普通なら寝るところですが、今回は航空写真上で温めておいた絶対釣れるだろう岡山サーフのポイントが気になって寝られない!
仕方ないので、吉井川の堰堤下でナイトシーバスをすることに
もの凄く状況はいいのです…

続きを読む

旧江戸川

  • ジャンル:日記/一般
久々に河川の釣りに行ってきました
名目は、朝の空気を吸ってリフレッシュし仕事の効率を上げる。
つまりデコっても問題はないと自分に必死に言い聞かせた…
もちろん翌日の仕事のことは考えず二時間睡眠で朝マズメから二時間撃ってきました。
旧江戸まで二分で行ける場所に住みながら河川連続デコりの偉業を達成してから恐…

続きを読む

房総半島バイク釣行

  • ジャンル:日記/一般
またまた房総半島バイクで行ってきました!
浦安から二時間半かかりますが、館山のサーフに第三くらいの故郷感を感じます笑
最近調子が良かった浜に行きましたがベイトはほとんどいない感じ&hellip;
干潮になるまで場所開拓やイワシ探しをしてから先ほどの浜へ。
干潮になると磯がむき出しになったりブレイクに届く所まで…

続きを読む

伊豆半島にて

  • ジャンル:日記/一般
初めての地、下田で釣りをしてまいりました。
目的は釣りではなく別件だったのですが、少し時間があき、釣具屋でロッド、リール、ルアーセットで2500円で購入しサーフへ…
ロッドは6ftの船用キス竿。
これに18gのバイブレーションをつけて半フルキャスト笑
満潮になれば沈んでしまう極小砂浜で足つかりながら適当にキ…

続きを読む