プロフィール
釣りっこ太郎
徳島県
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:245883
▼ 大きすぎる 3 mm の差!!
- ジャンル:釣行記
- (■ 釣果報告/ ̄ ̄ ∝ >゚)))彡)







今シーズン初メバリング!!
で、いつもの答島港!!
は、湾奥のメバリングには、決して適していない場所!!
ですが、アクセスがいいのと、個人的なポイントがちょこちょこあるし、小さいけど、数釣りできて、たま~に20cmを超えるメバルも釣れる!!
ので、大好きな釣り場!!
メバリングを始めたころは、いろいろ雑誌やメバリング専門の本を購入し、しっかり読み込んで、いろんな漁港を巡りましたが、ぜんぜん釣れない。。。
ほんと、釣れなかったです。
初めて釣りをする方は、やっぱ経験者といっしょに行くことがいいですね。
で、何カ月くらいたったか覚えていませんが、やっとの思いでキャッチできた15cmくらいのメバル♪
1匹だけ持ち帰り、塩焼きで食べたんですが、それが、とてもおいしくておいしくて♪
今でも、その時の感動は今でも強く残っています!!
そんな時期もありましたが、今では、大物はなかなか釣れませんが、釣りに行けば、そこそこ釣れるまでに♪
仕事帰りの癒しは、やっぱメバリングですね!!
で、昨夜の釣果ですが、今シーズン初めてのメバリングでしたが、開始早々、アタリが連発!!
するも、なぜかHITに至らない。。。
ワームがズレて戻ってくるだけ。。。
ただでさえ湾奥で潮が動かないのに、ちょうど満潮潮止まり。。。
ガツガツ感がないメバルたち。。。
なので、1.5インチのワームを3mm程度カットし、ジグヘッドに!!
この3mmが功を奏した!!
って感じに!!
それからは、どんどんHITしてくれる♪
極小からそこそこサイズまで♪
あと、ゲストとして、フグにカサゴにセイゴにキビレまで♪
寒さ厳しい中でも、がんばれる釣果でした!!
ちなみにボクは、メバリングで使用するワームは、ジャッカルさんのペケペケやぺケリングだけ!!
カラーは、レッドフレークのみ!!
これも、これまでいろいろなワームやカラーを試してみましたが、結局、使うのは自分が好きなワームでありカラーになる。
なので、思いっきり割り切って、シンプルに楽しんでいます!!
実際、釣れてるし♪
あと、ジグヘッドも、メガバイトのアッパーカットジグヘッドのみ!!
重さのみ、替えて使っています!!
基本、軽いのがよく釣れますね♪
メバリングを楽しむための、小さな工夫として、
ロッドは、アジング用の短く柔らかいのを使用!!
これで、サイズに関係なく、気持ちいいヤリトリが楽しめます♪
あと、ドラグもゆるめで♪
ラインやリーダーも、極力、細いのを使用!!
写真の25UPのカサゴも、フツーに抜き上げれるので、問題なし!!
過去には、70UPのシーバスもGETしています!!
根ズレにさえ気をつければ、飛距離を稼ぐのに、有効です!!
しばらくは、かなり寒い日が続きそうです。
しっかり防寒対策をして、メバリングを楽しんでくださいね!!
月別・場所別の釣果は、こちらから♪
■日付 平成29年12月 6日(水)
■時間 19時00分~20時00分
■場所 徳島県阿南市
■フィールド 答島港
■潮名 中潮
■釣果 メバル×17匹
カサゴ×4匹,キビレ×1匹,セイゴ×1匹,フグ×1匹
カサゴ×4匹,キビレ×1匹,セイゴ×1匹,フグ×1匹
■サイズ メバル:10~23cm
■アクション テンションフォールリトリーブ
■ジグヘッド アッパーカットジグヘッド 0.8g [MAGBITE]
■ワーム ペケペケ クリアレッドフレーク [JACKLL]
■ロッド アジングX 59UL-S [DAIWA]
■リール 13イージス 2506H [DAIWA]
■ドラグノブ 15ルビアス [DAIWA]
■ハンドル 12イグジスト 35mm [DAIWA]
■ハンドルノブ RCS パワーライトS [DAIWA]
■ハンドルキャップ RCS ローリングフックホルダー [DAIWA]
■ライン 月下美人 月ノ響Ⅱ 0.15号 [DAIWA]
■リーダー 月下美人 リーダー 3lb [DAIWA]
■ドラグノブ 15ルビアス [DAIWA]
■ハンドル 12イグジスト 35mm [DAIWA]
■ハンドルノブ RCS パワーライトS [DAIWA]
■ハンドルキャップ RCS ローリングフックホルダー [DAIWA]
■ライン 月下美人 月ノ響Ⅱ 0.15号 [DAIWA]
■リーダー 月下美人 リーダー 3lb [DAIWA]
- 2017年12月7日
- コメント(2)
コメントを見る
釣りっこ太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
はじめまして。
Yahoo!ブログの訪問者履歴から、飛んで、飛んできました。
いま、メバリングを始めようかと
熟考中
です。何しろ本格的にルアー釣りをするのが初めてなもので(笑)。
いろいろハードルが高いですが、とくに2点
・ルアーで釣れると信じ切れるか
・初期投資が高い
を何とかクリアしようと色々考えております。
記事を拝見していて気になった点を1つ質問させてください。
最初に巻くPEは初心者でも0.15号が良いと思われますか。
宜しくお願いします。
江戸川乱釣