プロフィール

釣りっこ太郎
徳島県
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:256390
▼ プライヤーを使いやすく!!
- ジャンル:日記/一般
- (■ レポート)
今日、紹介するアイテムはこちら!!

プライヤーです!!
邪道サポーターとして、邪道さんから販売されている『スプリットリングプライヤー』を愛用中!!
邪道さんに限らず、プライヤーって大抵、この形!!
これは、先端部分がスプリットリングのオープンを考えて作られている。
ただ、そのまま使うと、先端が開きっぱなしになって、正直、使いにくい。
なので、ボクは、水道関係で使われている【ゴムパッキン】を可動部(支点部)に取り付けて使用しています。※上の写真参照
こうすることで、常にプライヤーは閉じている状態となります
たったこれだけで、かなり使いやすくなります!!
ゴムパッキンも、ホームセンターで安く手に入ります!!
ゴムパッキンの太さは、太めの方がオススメ!!
細いと、すぐに劣化して切れてしまいます。
かと言って、太いから開ける力は必要では!?
となると思いますが、案外、ちょうどいいんですよね♪
作り方は、プライヤーとゴムパッキンを用意します。

後は、ゴムパッキンをプライヤーの先端からくぐらすだけ!!

ちょうどいいサイズを探すのが難しいかもしれませんが、いろんなサイズが入っているセットも売ってるんで、試してみてください!!
ということで、ちょこちょこ、ちょっとした工夫を紹介していきたいと思います。
- 2018年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
釣りっこ太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











