2年ぶりの海雨ダービー

  • ジャンル:釣行記
釣り遠征から帰ってくると

てんこもりの雪。
一時間ママさんダンプ押したりひいたり。
足腰ヨタヨタ。。。



さて


考えると2年もダービーから、遠ざかっていたんだなあと。研修だったり、他にも本とイロイロと。。。

てなわけで、初戦いって参りました。
ウミアメマスの聖地島牧!!


でかいの釣りたい!


とかでなく、とにかく島牧のアメマスさんを釣りたいという思い。

いざ!


csz3jfk23px5yopbz6vr_518_920-ac9f6307.jpg

波風はすこぶるよし!
天気は雪もこもこ。
電気はもっともこもこ。


電気??


えー、、パなかったす!
冬の釣りに欠かせない?静電気。。。
これ、わやきついんすよねー。。
これは、久々でも味わいたくなかったなあ。なんて。

釣りに来たのに、目の前に素敵な雰囲気の海があるのに、竿を振れないという。


てか、随分前にも感電ログ的なやつ書いたことあるな?て思いだしつつ、



おっきぃ的感電パターン

1 雲が真っ黒な時
2 サラサラ雪が降ってる時
3 風車が近くにある時
4 嫌な予感がしたとき

と、まあ、こんなんですかね?
なんか、関係あるのかなあ。。
いや、あるんだろうなあ。

てことで、感電しないような対策知っているかた本気で教えて下さい。

竿降るの怖くて。。。
いや、竿に触るのすら、恐い時あります。。。


準備して、車から降りて竿持とうとしたら、バチバチ!Σ(×_×;)!
て、ねぇ、れすたぁ。



でも、この日の午後からは感電しなくなり。

何でだろう?


小さいけど

7c5dvx4gbi9juox98svu_920_518-0cd954b1.jpg


ご無沙汰してました。アメマスさん。

vbmcr5ws7zosrvtgx9rg_920_518-5db78a45.jpg
雪まみれ 笑


kyvorha3ey9fpzd96p96_920_531-be80b34a.jpg


小さいけども、釣れてくれて嬉しい♪
感電しなくて、もっと嬉しい(  ̄ー ̄)ノ

マスノスケんにも会えたし


ショアラインさんにも。。。





一日目の釣りを終え、次の日どこに入ろうか悩み

悩み


悩んで、寝れなくなって(;・∀・)


起きたら



7時(;゜∇゜)




この日はとにかく、ゴミが酷く。
イライラ。。。。。。

それでも、あちこさ迷いながら

m7ydkgdbhw5zhjngn9i4_920_518-d33b450f.jpg
葉っぱ 笑


何匹か釣れてくれた。
最大でも50センチには満たないけれど。
でも、楽しかったあ。


島牧、素敵なところですね♪
さて、次はいついけるかなあー(^o^)




wke59rmw6ick97o7scem_518_920-4826db97.jpg


47nxeivds4upbevgyxs7_518_920-0e9c72ec.jpg




\(◎o◎)/

また!!

おもらし。。。


じゃないよ!






疲れすぎて死亡寸前のため、内容薄すぎだようからの投稿

コメントを見る