おっき的巻き巻き。

  • ジャンル:日記/一般
おっそ~くなりましたが


新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします☆



年末年始はちゃんとお仕事してました。
そして、今日と明日がお休み(^^)




そりゃ

出撃!!





。。
。。。





は無理。。。(;・∀・) 笑



ひっどい天気すね。

でも
海が使えなきゃ、ワカサギ!



てのも、辛い風。。。




では大人しく・・・

ryb3meh4d3dviit4uhtj_518_920-839fc825.jpg

贅沢に、お年玉!



でもなく、いや、ちょっとほんと。。



ならば




巻きます!


てことで、おっきぃに教えて!
フック巻き巻き~~(*・∀・*)♪


パチパチパチ~~



はい、早速いきますよ!?


いですか?今までやってきたことをここに書きますよ?
間違いやら、変なことやら多々あるかと。
変なとこは指摘ご意見お願いしますね?



よし!
まずは、フックですね

6ehc7xacays4z8ksvcc2_920_518-cdd742d3.jpg

こんなん使ってますよ。
ヒラメさんの針が好きなような気がしてます。太くて頑丈そう?曲がらなそう?

茶色のやつは見た目かっくいいので♪
てだけ~~す(;・∀・)

イブシ茶ですよ??
シブクねっすか?


あとは、針の柄っていうのですかね?
なんていうんだっけ??
針のお尻の方の部分が短いやつは小さいミノーにつけたとき、お腹とお尻が仲良くならないように、てことで好きです♪


太い針と細い針、皆様はどっち??
刺さりやすい刺さりづらい???



さてサイズは??
まあまああって、Dカッ。。。


でなくぅーー!!


フックのサイズは小さめが好きです。
なんとなく?です。


皆様はどうお考えですか?
小さい?大きい??小さいならどう?
大きいならどう???(*・∀・*)ノ


どんな針を、つかってます??


どんどんいきますよ♪


次にきります。


f32v94g4pv962iztmv4n_518_920-801b6ac6.jpg
3.5~4.0㎝くらい。。
でいだろ?的な。。

これ。。。なんですけど。。
あってます??間違ってます?(・・;


以前は


tpezgjmihjzwmj5w77ah_518_920-248e6f1e.jpg

これ、使ってました。ただ、フックが貫通するのと、フニャフニャしてるので、今は上のやつを使ってます。


皆様?どうです??



教えて下さい(^-^



そして。。。今日。。
いや、さっき新たな発見・・


d7cs4e92etcc5h6nyxsi_518_920-c7e077e1.jpg


何やら、神経みたいのが\(◎o◎)/
恐る恐る。。。ひっぱる。。。と







見えねい(◎-◎;)謎



でなく、抜けた!!!

5vk7jskbbp6a78e9t2uu_518_920-b374b1a3.jpg




これは。。。本来

何につかう??



おせーてください(;・∀・)
つか、これ違うときにつかうのかな??
使い方間違ってんの??


まっいか~?


お次にセッツ!!

ixcjvwfzmckzrgiccdw3_518_920-b4f669b2.jpg



gabsoynnek5z265bniss_518_920-329bff0d.jpg

どっち??どっちでも???(;・∀・)

あっ、あたしは針のとこなんとなく、傷ついたり剥げたりしそうで、嫌だから保護するのに、ちとだけ厚めの紙を挟んでおりまーす。


したら下巻き巻き

whgfc79ww3o2psnbsy9s_518_920-cb889884.jpg

こんなんしたら



次はのせて


2dd74trndj6s5mc73ewc_518_920-3523ee74.jpg


軽く巻き巻きして仮止め

o29vdxh6bzs5nbnsitx2_518_920-6b32c1cd.jpg



して!折り返す。
ここで!


uvoue57szeogu5nfjoni_518_920-43196166.jpg

???

bnabetr2oi4f23yoitny_676_920-68b2997e.jpg



どっちが???(;・∀・)


あたしはこっちで



巻き巻き。。。

8efs2hsgpta2n3xcx8rg_518_920-68ffe7e2.jpg

行って


j32mvumyit9tr97gjjjv_518_920-e0bbea62.jpg


帰ってきて。

こーして


9w93h9mworfjo6wroyih_538_920-da2d4960.jpg


キュッて何回かキュッ
てして、仕上げに


はい、ドン!
壁ドン!

pic4yj78k983kpmewx29_518_920-582cba1e.jpg

昔マサキ氏が紹介してたもの。
とろっとしてて気持ちよく(謎)、塗りやすくて出来映えがピカピカ綺麗♪



じゃーん


pz3o2ykxwpwjdor7kihc_518_920-cc06088d.jpg


ピンぼけ。。。


さてさて


8zwebyue7fkvi6g5cbgo_518_920-58180a06.jpg

どっち??
どっちなら、どうなの?
どっちが正解?
どっちでもおけ??



次は


w6494r6s55rzd6g4u9z2_518_920-c9f67a26.jpg


長い、短い


どっちなら、どうなの?(;・∀・)
長いならバレづらい?
短いと、バレやすい?
思い込み??



いろいろ
おせーてください♪






あ!遂にゅうロッド!!



ででーん♪
orfp927trbouzbctadrz_518_920-667600dc.jpg


4u52fg6un4taaxotggjk_518_920-0f561f3e.jpg

キターー\(◎o◎)/




いろいろ、ご意見頂き本当に参考になりました。皆様ありがとうございました☆





て昨日書いたのに寝落ちして投稿が、今になって、なんだか天気良さそうだからワカサギいける??って迷ってますよ!からの投稿

コメントを見る