プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:92
  • 総アクセス数:467462

QRコード

愛竿との突然の別れ

慌てて準備して釣りに行くパターンが最近ハマってきている気がする。
我が家の予定はいつも突然で、まぁ、仕方ないといえば仕方ない。
僕も妻も不規則だから。
今回は妻と子供を実家に送ってから、朝方までの釣り。
到着するとすでに先行者がいっぱい。
ホント、最近この界隈で一番人気のメジャーポイントになってしまった…

続きを読む

突然のゴーサイン

先日、猛烈な雪代の中川に出かけてみた。
意外なことに先行者も多く、少し期待してしまったのだが、
それは案の定だった。
極めて掛かりの浅いバイトから、
ハイプレッシャー河川の洗礼を受けた気がした。
粘ってもランディングは出来なかっただろう。
悶々と過ごすことになりそうだったこの連休。
妻の仕事が少し落ち着き…

続きを読む

ジグヘッド選び

ビフテキからどっぷりとハマっているJUNGLEGYMのアイテム。
シンカーやフック類の他にジグヘッドもあったのでちょこちょこと買い足してました。
これまでもお気に入りで使っていたやつや出張先で見つけたものを使って
気に入れば一軍入りを果たしてきてました。
今回はこの2つ。
巻いてアピールのCAROUSELと、
フォールで…

続きを読む

道北圏の皆様へ

道北圏の皆様、、、
ついに、、、
Narage50入荷しました!
釣り具センター神楽岡店様に置かせていただいてます!!
バイブレーションはとっつきにくいかもしれませんが、
絶対に釣れるから入れてくださいと願い倒し、今回入荷してくださいました♪
ただ、数に限りがございますのでお早めにお手に取って頂ければ幸いです。

続きを読む

日本海でメバリング

2月中に尺メバルを・・・と思ってたけど、
一生懸命仕事してたらあっという間に3月に。
慌てて遠征支度して出発したのだが、最近の情報すら集めていなかった。
まぁ、たまには行き当たりばったりってのもいいですよね。
4時間ブラックアイスバーンをノンストップでドライブして目的の漁港に到着。
先行者と入れ違えにな…

続きを読む

メバル第2戦の攻略思案

1月好調だった港もかなり苦戦をしいられてる様子。
数も型も厳しくなってきたみたいですね。
もしかしたら1番難しい時期なのでしょうか。
と、弱気な選択?
これでもまだフォール早いかもしれませんね。
1.5とか、1gのはいくつかあるから間を埋める2gのバリューパック。
引き抵抗を感じやすいところと、
絶妙なフックの形…

続きを読む

根掛かり対策してみました・・・

先日ついに、こんなものを買ってしまったのだ。
根掛かり回収機!
ロックフィッシュをハードルアーで攻めると大変なのが根掛かり。
フックを伸ばせる強度までラインを強くしたりフックを補測したり、
シングルにしてみたり・・・
自分なりにいろいろ考えてやってみたけど、丁度いいところが見つからず。
北海道ならではの…

続きを読む

新竿使って巻き替えてみた

思いの外さくっと巻く糸を決めてしまってあれもこれもと今になって悩んでます(笑)
そうです、リールかスプールがもう一つあればいいんです(笑)
といってもすぐに買えるわけもなく、今回はコレ!
ケースから出して、ラインを引き出し、手に馴染ませる。
新品の感触を味わってから下糸に結び巻き止める。
せっかくだから…

続きを読む

ライン代えるついでにリールが欲しくなる

そろそろ白っぽくなってきたのが気になってラインを出してみた。
根元に行くにつれ透明感が出て来て変化に驚き。
目立って釣果に影響しないべかと不安になったのはいいけど、
ストックケースに8ポンドが無い!
うーん、、、アーマードS巻いちゃおうかなぁ。。。
忙しくなってくると在庫管理も疎かになってきます(笑)
う…

続きを読む

楽しみなこと盛り沢山!

先日、ぼくにもとても楽しみなルアーが届きました。
シャルダス20
既にテスター陣は凄まじい釣果をあげています。
北海道も、これから暖かくなってきたら活躍出来るシーンが沢山ありそうなのですが、
このタイミングで出張(笑)
早く投げたいなとウズウズしています。
そしてこちらもとても楽しみな新色の発売です!
シー…

続きを読む