プロフィール
つだまこと
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:146027
▼ デイゲーム+α
- ジャンル:釣行記
はい、遅くなりましたがこの間(5/15)のデイゲームの様子を・・・。
朝起きて風無かったんで今日は微妙かなーと思ってたんですが、昼過ぎ頃にいい感じに風出てきたので予定どおり後輩誘ってデイゲームへ。
ポイントに着くと風向きは完全真横。てか若干風裏?笑
条件は良くないもののとりあえず釣り開始して、いつものように少し沖のストラクチャー狙ってキャスト!
このポイントは溶岩質の岩があったり藻が生えてたりでストラクチャ豊富な場所。
この藻の下からシーバスがガバッと補食するのがたまらなく格好いい。
デイゲームならではの醍醐味ですね。
その日は活性があまり良くなかったのか、はじめに1度あたりがあったのみでその後沈黙。
居着き狙いのテンポの速い釣りなのでサクサク移動を繰り返してとうとう夕マズメ。
最後の最後にもろ向かい風のいいポイントにたどり着いた!
藻がたくさんあっていかにもって感じ。
とりあえず投げてみると・・・ゴン!
きたー
だがしかし、乗らず。
諦めずになんども同じコースをトレース。で、ゴチン。

まあデイゲームなんでサイズはこんなもんです。
それからがプチフィーバー。
結局2、30分で5本くらいでした。
なかなか乗らないし良くバレるからそれが課題かな。
でもそんな釣りなんでそれはそれで良い。
うん、やっぱりデイゲームは楽しい♪
しかもここのシーバスよく引くんすよね。
そんなこんなで楽しい釣りになりました。
話変わるんですけど、昨日ナマズのナイトゲームいったんですね。
んで、新規ポイント開拓しててちょっとしたため池?みたいなの見つけてうきうきドキドキしてたんです。

写真見にくくてごめんなさい。
雨が雪みたいになってますね(笑)
少し水深あったんですけど、もちろんトップで。
そしたら何度か出てやっと乗ったんですけど・・・。
なんか違うなーと思ってたらいきなりジャンプ!
あれ?
ナマズって飛ぶの?
と、思ったらフックアウト!
なんだったんだろう。
バス?夜にトップで出ちゃった?
なんだかよくわかんなかったです。
ライトで水面照らすとなんか雷魚みたいなごっついのが呼吸しに上がってくるのも何度も見ました。
とにかくすごいポテンシャル!

あ、これは僕の連れです。
こいつもすごいポテンシャル(笑)
昨日は自分だけノーバイトでへこんでました。
キャストが決まらないと難しいかな。
後はナマズがどこにいるかのイメージだけだと思うけどね。
昨日は久しぶりにドキドキしました。
悔しいんで今日も行くつもりです。
今度こそはキャッチしてきますね。
ではまた。
- 2011年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 11 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan