プロフィール
つだまこと
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:141136
▼ がっつりアフター。久木氏渡米。
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
おはようございます。
山陰はすっかり雪景色です。
ここ1週間テスト期間で更新できませんでした。
ほどほどに釣りはいきましたよ(笑)
3日間の内容を大まかに書きますね。
まずは木曜日の夜!
まだテスト中だけど、余裕あったんで行ってきました。
この日は大阪から帰って来てる友達と。

彼。久木くんです。
マサクンって名前でfimoやってます。
大阪のシーバスに苦戦してるらしく、じゃあ釣らないとって事で若干ガイド的な感じで釣行開始。
ベイトタックルも揃ってるって事でスタートはジャガタから。
この日やたら風が強くてしかも風向きが悪い。
いつもならボウズ逃れポイントも使えず若干の焦りが・・・(笑)
ジャガタに関してはまだ始めたばっかりだし、ガイドってわけにはいかないんで。
ここはとりあえず僕が釣ってこの冬の成果を見せたい所。
2カ所目のポイントでベイト発見。

バチ?なにこれ?
知ってる人教えて下さい。
風裏探して3カ所目。
開始3時間目でようやく

30後半ってところ。
やっぱ5インチホッグのもんかな。
ひたすらランガンでやっとでました〜
これで一安心。
見せびらかしてやったぜ(笑)
この後久木も1本かけたみたいだけど、痛恨のバラシ。
まあどんまいだ(笑)
流れもきつくて釣り辛くなってきたんでここからシーバスへ。
この時期のアフターっていままでやってこなくて、でもさすがに釣らせてあげたいってことでソル友のうーたさんにメールで最近の状況についてアドバイスを貰うことに。
うーたさん有難うございました。
んで思い当たるポイントがあったのでそこへ。
この糞寒いなかウエーディングですよ。
流れとストラクチャー絡みで打っていく。
流れが少し沖だったんで、飛距離出したいけどシルエットは小さめでやりたい。ということでルアーはサイレントアサシン99F。

思ってたより簡単に出ました。
ほっそ!
まじか!
って感じ(笑)
余裕で60upでも水面滑ってきちゃうのね。
でも

丸呑みです。
ここから調子出て来て

ほい

ほら。
ってな感じで追加。
あれ、なんかまた自分だけ釣ってる(笑)
やばいやばい。これは彼が釣るまで帰れない雰囲気・・・。
釣ってくれーって応援してがんがんにプレッシャーかけますよ。
2人で行くとだいたいこんな感じになっちゃうんだけど。
そしてようやく。
ヒット!

ランディング中の図。

イエイ!
やったね。

いやー、良かった。
これで帰れる(笑)
でもほんと、この時すごくいい笑顔でした。
エクリプスのワッペンも輝いてるよ!!
そんなこんなでこの後のラスト1投でもう1匹追加して。
午前1時半、釣り終了です。
この日はこれで終了。
まじで寒すぎ(笑)
金曜日へと続きます。
長くなっちゃったんで分けて書きますね。
ではまた♩
- 2012年2月19日
- コメント(7)
コメントを見る
つだまことさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
お!w
今このログに気が付きましたw
見落としてた!・・・><;
しっかり釣ってるね!^^
流石!
俺もこないだそいつ気になって、うーたさんに同じこと聞いてたわwww
夏風邪
鳥取県