なぜ?

火曜の夜に何時ものように、仕事後に実家へ帰り、晩飯食って、河川へ出発!

着いてみると、水が無い!

干潮スタートは分かってたけど、潮位までは確認してなかった(T_T)
そういえば、数日前に弟も同じようなことをやっていたような気がする(笑)

ま、しばらくはキャスト練習で時間潰し。潮位が上がってきたら開始。しかし、ベイトが少ない。少し待ちながら水面を見ると上流から波紋をたてながら何かが流れてくる。
zybv5pwdstxkt77apduk_690_920-4a1b5bb7.jpgvjs9zng35rb4xo2mb2eh_920_690-2defe139.jpg
何これ?え?あっ!
タモですくうと
aokrjit6htt7n3iwcsjt_690_920-2f99edeb.jpg
ゲロゲーロ!カエル。しかもデカい。2匹も。
なんで?すぐ先は海ですよ?

もしかしたら世の中には降海型のカエルが存在するのかもしれない(笑)

結果:カエル2匹




iPhoneからの投稿

コメントを見る

ごろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
6 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
11 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
16 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
18 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
21 日前
hikaruさん

一覧へ