プロフィール

カズノスケ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:18627
QRコード
▼ 近況報告
- ジャンル:釣行記
こんにちはー
久しぶりにブログ更新します。
最近の近況をご報告したいと思います(^_^)
まずは先週の土曜日、ソル友のaguruさんから木曽三川を案内して欲しいと頼まれて木曽川河口で待ち合わせ。
現地に到着~
挨拶を済ませて早速ポイントに向かうと先行者有り(;_;)
仕方がないので近くにあった橋脚に行ってみることに!!
ここも過去に何本も捕ってきている場所だ。
釣りを開始して30分ぐらい経ったとこでシマノのレスポンダーにルアーをチェンジして5投目ぐらいでヒット!
ヒットした場所は明暗に差し掛かった瞬間に喰ってきたのでおそらく明暗についていた魚かな?
写真は無いですが、59cmでした(o^o^o)
後1cm足りず、残念(TT)
ここでaguruさんと場所をチェンジ!
ハイドシャローハイフロートモデルで早速ヒットするもえらあらい1発でフックアウト(--;)
その後は近場狙いに変えて、波紋がたっていた場所をフラグマ90Fで通してみると…ガツンとヒット!
45cmぐらいの元気なやつでした\(^^)/
ここで、aguruさんから速報が!
aguruさんにもアタリがあったそうだ!!
まだ、行けるだろうと思いそれからしばらくやってみましたが、干潮になりあまり良くない雰囲気だったのでここで納竿。
aguruさんありがとうございました。
また行きましょう(^^)d
今度はaguruさんのよく行く場所に連れてって下さいね。
木曜日
仕事終わりに釣りがしたくなり、揖斐川へ(@゜▽゜@)
次の日も仕事だったので、制限時間は2時間。
ウェーディングをするつもりが、潮位が予想以上にあったのでオカッパリでできる場所に移動~
先発はパンチラインマッスル!
1秒1回転ぐらいのスピードでやってみるとバイト!乗らない…
そこで、竿を立ててさっきよりもゆっくりリトリーブ…
ドスン!
キター
55cmぐらいのナイスプロポーション(^^)
ワーイ(*^O^*)
土曜日
まずは揖斐川のお気に入りポイントへ!
余裕で1本とるつもりが…渋すぎΣ
全然釣れる気がしないので木曽川に移動~
4時間ぐらいキャストしてやっと1本(>_<)
ヒットルアーはラブラ90Sでした。
サイズはレギュラーサイズでしたが、久しぶりに苦労して捕った1本だったので嬉しかった~( 〃▽〃)
その後は反応もなく終了にしました。




久しぶりにブログ更新します。
最近の近況をご報告したいと思います(^_^)
まずは先週の土曜日、ソル友のaguruさんから木曽三川を案内して欲しいと頼まれて木曽川河口で待ち合わせ。
現地に到着~
挨拶を済ませて早速ポイントに向かうと先行者有り(;_;)
仕方がないので近くにあった橋脚に行ってみることに!!
ここも過去に何本も捕ってきている場所だ。
釣りを開始して30分ぐらい経ったとこでシマノのレスポンダーにルアーをチェンジして5投目ぐらいでヒット!
ヒットした場所は明暗に差し掛かった瞬間に喰ってきたのでおそらく明暗についていた魚かな?
写真は無いですが、59cmでした(o^o^o)
後1cm足りず、残念(TT)
ここでaguruさんと場所をチェンジ!
ハイドシャローハイフロートモデルで早速ヒットするもえらあらい1発でフックアウト(--;)
その後は近場狙いに変えて、波紋がたっていた場所をフラグマ90Fで通してみると…ガツンとヒット!
45cmぐらいの元気なやつでした\(^^)/
ここで、aguruさんから速報が!
aguruさんにもアタリがあったそうだ!!
まだ、行けるだろうと思いそれからしばらくやってみましたが、干潮になりあまり良くない雰囲気だったのでここで納竿。
aguruさんありがとうございました。
また行きましょう(^^)d
今度はaguruさんのよく行く場所に連れてって下さいね。
木曜日
仕事終わりに釣りがしたくなり、揖斐川へ(@゜▽゜@)
次の日も仕事だったので、制限時間は2時間。
ウェーディングをするつもりが、潮位が予想以上にあったのでオカッパリでできる場所に移動~
先発はパンチラインマッスル!
1秒1回転ぐらいのスピードでやってみるとバイト!乗らない…
そこで、竿を立ててさっきよりもゆっくりリトリーブ…
ドスン!
キター
55cmぐらいのナイスプロポーション(^^)
ワーイ(*^O^*)
土曜日
まずは揖斐川のお気に入りポイントへ!
余裕で1本とるつもりが…渋すぎΣ
全然釣れる気がしないので木曽川に移動~
4時間ぐらいキャストしてやっと1本(>_<)
ヒットルアーはラブラ90Sでした。
サイズはレギュラーサイズでしたが、久しぶりに苦労して捕った1本だったので嬉しかった~( 〃▽〃)
その後は反応もなく終了にしました。




- 2013年11月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 19 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント