プロフィール

もも

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:90334

QRコード

スキッピング攻略



仕事が終わらなくて

合流できなくなった

清原君(巨人移籍後)を置いて

いつものポイントへ行ったけど

様子がおかしい。




pngvhbr68eetbwebj4f7_480_480-519b0ea4.jpg


sv6h2azh9iknw3b44dv5_480_480-5973e3e9.jpg

水が・・・

無い


透明度は抜群なのに

魚影は全くなし。


干上がって

陸が丸出しになってしまっている。


8fb5j2876p3br38sx2f2_480_480-7fbe6136.jpg


ボートの人に

『どうですか?』

って話しかけたら


『見えバスは釣れませんね』


って(笑)


いやいや


釣れる時は釣れるしw


それ都市伝説だし、

今日の釣果聞いてんだけど?


とか思いながら



『そーですかーーー』

って言って


移動



3vv5n8ds2hshfu2tivwu_480_480-355daffa.jpg

ポイント変えたけど


ここも干上がってる・・・


3hm4w2rnxdkhtfd2sj55_480_480-bc022c43.jpg

アリゲーターガー

釣りたかったのになぁ・・・



仕方がないので


キャストの練習だけしてきました。



59ogycd4i5sgjtahvuv2_480_480-e80c4429.jpg


主人から拝借した

アルデ・バラ男


ec5hrg2wnuusevx9kfrt_480_480-346642b5.jpg


相変わらず

軽くて持ち易いねぇ~


ifp5tbifevvds4hfm5sf-e4108c2c.gif





主人から

良い事聞いた。


スキッピングはね

ブレーキをガチガチにして

叩きつけるようにすると

巧く行くって。



ブレーキの目安は

クラッチを外した状態で

リールが

やっとこさ落ちて来る位のキツさ。



タックルを複数

持っている訳じゃないから

ブレーキシステムを弄るのは面倒。


という訳で

メカニカルブレーキを

目いっぱいキツくして

リールの落ち方を確認。



h37pc3uzkpzrtixdz3my_480_480-ef0c21e2.jpg
(アルデバランには
 バスワンについていない
 ブレーキシステムがついているのよね)



うんうん


unhbknxpvjyws4o5mxxt-56e3a255.gif


こんな感じだろうな。






叩きつけるぅぅぅぅ!!!



gu286z4z394okp9uv6tz-1f3bed90.png


wwhxj2tkb3khs4o4w5vx-57b0fff3.png


バックラッシュしました。



(笑)



めげずに叩きつけます



cmc8hgce22pryhm44cou-a0c0980d.png


出来ねーじゃねーか!!



(笑)



ykhf328wippb44hxpbz8-f8f258b6.png


バスワンに変えてやってみる。



m5mh3ykke4zyhc7939w7-f17d1cdd.jpg



出来たぁぁぁぁ♪



後で聞いて分かった事だけど、

主人のアルデ・バラ男には

海平が巻いてあって

そもそもバックラッシュし易くなっていた。

ってネタばらし。



なーんだ。



8wjo6v5ekfgguhsri53g-6aa25373.png


こんなに簡単に

スキッピングが出来るなんて

知らんかったス。



一度お試しあれですよぉ~♪


7vowkkry8vh2syg73sx7-814c8bd9.png

コツを忘れるな!私。


urtzpg47remryoujhdwf-e5990789.png


 

コメントを見る

ももさんのあわせて読みたい関連釣りログ