プロフィール

清水 優己

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:160
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:296254

QRコード

バチ抜け

  • ジャンル:釣行記
6月17日 pm:600


最近イナッコ バチ イワシと何でも食ってる湾奥のシーバス


青潮になりイナッコと共に大型のシーバスが河川潮止め部まで上がり背鰭を出しながら泳いでいるのを見たり

そんなシーバスを狙うもホゲリ…

昨日の雨で濁りが入り上流部からシーバスの姿が消えたのでパターンを変えてバチパターンを攻めるべく某河川へ

最河口へ入りヨレヨレminiでサーチしていると壁際を引いているとすぐにバイトが


しかしタモ入れ寸前にバラシ…

50㎝前後でした



足場3mで柵越しの釣りは難しい…


しばらくして河川の流れが速くなるとごみの量が増える




水面のに補食しているような動き
ボイルがチラチラ


ダウンクロスにキャストするが表層~ボトム近くまでゴミがひどく流れの中は攻められない


少し移動し流れの際にキャストし壁際の渦を攻めるとバイトが


今度はしっかりランディング


やはりこの時期にバチに付いたシーバスは小型が多い


表層ではバイトが出せず、少しレンジを下げるとバイトがある状態が続きセイゴを3匹キャッチし小移動

常夜灯があるバース周りをアーダで攻めると

コツコツ

と、ショートバイトがあるものの乗せれず

干潮に撤収

タックルを入れ替え、これから南房サーフへ行ってきます!

コメントを見る