検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
SeaBass Story 学園 10周年記念 開校式を行います。
(シーバスSUZUKI)
ご来場の皆様ぁ、本日はお忙しい中ぁ、SeaBass Story学園 10周年記念 開校式にぃお集まり頂きましてぇ、誠にぃ有り難うございます。準備が整うまでぇ、等学園の主題歌、釣りを歌いながら、聴きながら、今しばらくぅ…

日記/一般 [2024年4月13日] 続きを見る

釣りログ
白身魚食べ比べ
(マグ)
先日のオフショア釣行で、アタクシが釣ったのはレンコダイ(キダイ)、タカバ(マハタ)、アマダイ(アカアマダイ)の3種でしたが小野さんが釣ったアオナ(アオハタ)、アラカブ(カサゴ)、ウッカリカサゴと港で小野さんの…

日記/一般 [2024年4月13日] 続きを見る

釣りログ
絶賛予約受付中!!
(キングフィッシャー)
フィッシュマン ビームスインテ7.7UL (Beams inte7.7UL)全国の港を楽しみ尽くす。ライトゲームを超越する「ライトバーサタイルロッド」 ソルトベイトフィネスの異端児、乗せと掛けの「inte」シリーズにその間を埋め…

釣り具インプレ [2024年4月13日] 続きを見る

釣りログ
釣れないときの思考は泥沼
(さがはじめ)
先日の釣行振り返りとして。 数日前に大雨。 濁りあり。 先行者あり。 ベイトはボラ。 ハク溜まり発見、ボイルは無し。 そんな日に使用したルアー 【バクリースピン8】 小沼さんがショート(過去のYouTubeか記事に…

凄腕参戦記 [2024年4月13日] 続きを見る

釣りログ
『右手負傷・・・』 2024/4/12 (金) 釣行-Day031
(hikaru)
軽症だと思ったんだけどな・・・中指と薬指の付け根付近を「脱臼」した模様。 内出血や酷い腫れがなかったので、甘く見ました。 病院に行くまでもないと判断したのが、失敗でしたね。 湿布して固定しとけば直ぐに治…

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
青森必需品!?
(maniac's)
こんばんは!マニアックス阿部です! も~寝不足です! 一昨日は出勤前に茅ケ崎のメーカーに顔を出して荷物を届けてからマニアックス 仕事終わりにトラブル発生でまた茅ケ崎へ....そこから寝ずに釣り!(昨日!…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
最初に大きいの釣れたらその日はご機嫌 24/04/11
(teruki1997)
7:00-16:00 同船は釣れねえおじさん 潮も天気も良かったので休暇取ってタイラバメインのなんでも便でスタート。 自分はロッド6本持ち込んだw 内訳:タイラバ、キャスラバ、タチウオ、ティップラン、シーバス×2 …

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
ヴェルファイア
(Level93)
ロービームが片目に HIDLED化されてます LED不灯 HID点灯 LED6500Kです こんなの持ってきた人 プチプチに包まれてるだけで、箱に入ってないようなヤツで大丈夫か また取り付けに悩むはめに

車・バイク [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
美味しいねぇ
(MQ)
辛抱堪らず昨夕船を出したんだけれど、思いのほか模様が悪買った上に、あまり好ましい釣果も得られずで良い事無し。 で、今日の方が抜群に模様が良いと言うね。 仕事の前日の夜釣行なので2日連続は流石に老体には…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
イナっ子だらけの利根川シーバス
(大野ゆうき)
最近、利根川へはちょこちょこ行っていたものの 行く度にイナッコの気配が濃厚な利根川。 今回はアイマの撮影ということで 夕方に間に合わず、まずは干潮間際にポイントへ。 ポイントに到着するとすでにイナっ子の…

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

フラログ (マグ)
白身魚色々料理。

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
反応ナッシング!
(ひょこっと)
朝おきると、 今までとは大違い! 寒くない。 まるで、 初夏みたい!!。 ヨッシャー!(^_^)/ テキパキと身支度して、 愛船のもとに向かう。 ・5時13分出航 ・実況出撃レベル<5> 理想の時間に出航できた。 (拍手) …

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
2024/04/12入荷情報
(キングフィッシャー)
2024/04/12入荷情報ジャクソン(Jackson)砂団子 SUNADANGO 3inc(83.82mm)/20g新製品!!フラットフィッシュゲーム攻略のための最新&最終兵器!ジャクソン(Jackson)砂団子 SUNADANGO 3inc(83.82mm)/30g新製品!!…

釣り具インプレ [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
オールドリールでどうしても許せない事の話
(泣き虫土龍@ビルダー)
愛してやまない95ツインパワーxt…では無く。使ってると一瞬でグラグラになるワンタッチハンドル。これはどうしても許せない。なんでこんな構造にしたん?ぜったいグラグラなるやん異音も逆転もサビも許せる心の広い…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
スタッフ志賀憲太郎 の【夢道中】 vol.38
(パズデザイン)
みなさんこんにちは!ヤング志賀です! ついに中禅寺湖も解禁しましたねー♪ 個人的に今年の中禅寺湖と言えばやはり『海晴レイクSP』です!! 海晴レイクSPの製品ページはこちら。↓海晴レイクSPアクション解説動画↓ …

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
シン・机上の空論!~来るジギング大物シーズンに向…
(Fishman)
こんにちは。沖縄の謝花です。 空模様や朝焼けの時間も早くなり、めっきり四季の変化を感じる季節に差しかかりました。 オフショアジギングシリーズの631、630+、630プロトは継続してテスト中です! 経過報告として…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
UNIFORCE130Fのレンジの使い分け〜FIELD MONITOR與座…
(LEGARE)
こんにちは。   LEGARE FIELD MONITORの與座和也です。   最近(2月)の球磨川は例年以上に渋く釣りにくい状況。   そんな中でも、UNIFORCE130Fのレンジの使い分けでシーバスを釣り上げた時のお話。   こ…

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
30日、ヒラ
(ksp)
2名様で出撃! 明るいうちから調査しながら のガイド! 居ますねー ボイルも有りで ヒット! 良い反応もでてきて ポツリ、ポツリ? あら、このタイミングの 時合ではないのかな! ちょっと移動 http://ksp-jack.fl…

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
青物ジギングロッド BARIKI(バリキ)のご案内
(BlueBlue)
操る楽しさを徹底追求!青物ジギングロッドの決定版!青物ジギングゲームに必要なのは折れない心と“BARIKI”だ!   こんにちは Blue Blueの吉澤です。 久しぶりに商品解説のブログを書いてみようと思います。   今…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
久々の海外釣行2
(平松 慶)
成田空港から早朝便で韓国へと向かった。https://kei-hiramatsu.com/2024/04/12/post-26810/ この日は、完全に移動日。直行便があった頃は、もう少し時間に余裕が持てたのですが、コロナ禍後に休止されていた直行便…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
ベイトタックルを置く前に
(永島規史)
【2024年第四話】 3月1日に書いてから、また随分と間が開いた 3月8日(土)~9日(日) / ザ・キープキャスト2024 3月16日(土) / キャスティング横浜磯子店イベント 3月24日(日)/ やまがたフィッシングフェスタ 3月30…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
爆風!!向かい風12mの巻!!
(つり具のブンブン)
こんにちは!! つり具のブンブン川崎大師店の板東です!! 河川敷にでると強風で坂道を自転車で登ろうとしても登れないくらいの強風... 無理そうだなぁと思っていたが、家を出てしまったのでとりあえず釣りはし…

日記/一般 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
ブログ再開します
(渡辺(トゥーニオ))
お久しぶりなブログ。2021より当ブログを休止しておりましたが、10年ぶりの福島単身赴任を機に再開したいと思います。まずは近況報告から。昨年、長らくお世話になったMariさまフィールドスタッフ、ERさまのモニタ…

釣行記 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
これは良書!
(イダ釣り名人)
筋膜とか筋肉・インナーマッスル、靭帯などついてイラストでやさしく解説しています。 特に動作を調整する深層の筋肉と、パワーを担当する表層の筋肉との関係を、腕や肩や腰や足の部署別に分て説明してますので、あ…

書籍・雑誌 [2024年4月12日] 続きを見る

釣りログ
ピタリと   ~ボートアジング
(MQ)
明日の方が模様が良さそうだったんだけれど、辛抱堪らず期待満々で18時頃にアジジギングのポイントに到着。 で、到着したのは良いんだけれど、思った以上にウネリと北風が・・・もうすでにこの段階でアカン気しか…

釣行記 [2024年4月11日] 続きを見る

釣りログ
多摩川河口 ★ 状況は依然厳しく
(デューク)
今日は休みなのでフルに出来る。 河口へマズメから入る。 到着するとライズが頻繁にある。 やはりルアーに反応しない。 ミノー、シンペン、トップ、バイブ、ワームとヘビロテするがダメ。 しかし最後に何気なく試し…

釣行記 [2024年4月11日] 続きを見る

釣りログ
bB
(Level93)
昨日は・・・ ライン買わなくては マフラー持ち込み 取れちゃったって 中古かい ガスケットは聞いたら・・・わかってなかった 中古マフラー持ってくる人アルアル 外すときにバラバラになったガスケットのカス 音量…

車・バイク [2024年4月11日] 続きを見る

釣りログ
コアマン入荷
(maniac's)
こんばんは! マニアックス長谷川です。 先日の雨で河川や河口の濁りも酷くなったところ多いいと、 思います。 この潮周りでバチ抜け釣行にいかれる方も多いいと思います。 ゴミが多く流れてるエリアでは、な…

日記/一般 [2024年4月11日] 続きを見る

釣りログ
一瞬なのか
(ハン)
天候だったり、体調だったりで全然行けてない。 どんどん釣行がおっくうになる中、なんとか都合をつけて 平日、仕事終わりに出撃。 今年のバチシーズンは、とりあえず衣浦湾周り。 今回も初場所にGO。 満潮 19…

釣行記 [2024年4月11日] 続きを見る

釣りログ
超ロングロッドは一長一短です。
(とくちゃん)
この間のデイメバ、同じ場所に夜、徹夜で行ってみた。 持って行ったタックルは2つ、メバルロッドOFTのミッドナイトラン10.6ftとismの2Pバスロッドゆっくりメバルを釣りつつ、隙をみてカサゴで遊ぶ、いや尺カサゴを…

釣行記 [2024年4月11日] 続きを見る