検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
2020年度 凄腕覇者たちの喜びのコメント
(fimo本部)
■2020年凄腕覇者の喜びのコメント 2020年の凄腕はコロナウイルスの影響で、残念ながら中止となってしまった大会が多く、一見すると寂しい雰囲気があったのですが、蓋を開けてみればメーターオーバーが何本もウ…

凄腕参戦記 [2021年2月21日] 続きを見る

釣りログ
ホームでザリメタルしゃくってきた
(増嶋 寛)
雪積もる極寒のカナダですが、なかなか冬バスが釣れるフィールドは少ないです。シャローでクリアという冬バスを釣るには好ましくない?ような場所が多い。そんな僕のホームですが、毎年結構冬坊主ながらも釣りには…

凄腕参戦記 [2021年1月11日] 続きを見る

釣りログ
ボート専業者の凄腕最終戦
(taka1028)
月並みだけど、早いもんで今年の凄腕も今回が最終戦。レギュレーションは去年から採用されて、いい加減勘弁してもらいたい1本勝負ゼンイチって年間1本勝負もあるし、毎回超ド級ってことで最大魚を表彰してるにもか…

凄腕参戦記 [2020年12月19日] 続きを見る

釣りログ
湾奥発ボートシーバス12/13、横浜10時間 思い出した…
(taka1028)
辛く長かった1本勝負もようやく最終日。この日は先月乗船した帰りに予約を入れてった10時間便。 船長は初めてお世話になるイワヤ君。彼は週末限定なので、週末はほとんど行かなくなった僕とは接点がなく。お互いに…

凄腕参戦記 [2020年12月15日] 続きを見る

釣りログ
メジロの釣果報告②
(イチコロ)
テスター永園氏のレポート 12月12日釣果 『「フルボッコ」でぷりぷりメジロ一発‼️ 朝マズメが完全に終わった9時前、静かな海の中、いきなりヒット‼️粘り勝ちです』 いいねぇ、次はブリを! ーーーーーーーーーーー…

凄腕参戦記 [2020年12月13日] 続きを見る

釣りログ
大貫ドリームは、ドリームのままで・・・
(けんのすけ)
初めて自分で操船した船は、大貫マリーナの2馬力ボート当時、1日借りて5,000円ガソリンは満タンでも2リットルくらいしか入らないのに5リットルタンクを持参して大貫〜富津岬まで暴走してガス欠で1本しか無いオ…

凄腕参戦記 [2020年12月9日] 続きを見る

釣りログ
湾奥発ボートシーバス12/4 千葉ナイト 久々に...
(taka1028)
この日はRYU君のボートでナイト。潮位的に一旦出たら、明け方まで戻れないので出る・出ないは風次第ってことになっていて、日中は結構吹いていたから少々気を揉んだけど、長く通ってる横浜側と違ってよくわからない…

凄腕参戦記 [2020年12月7日] 続きを見る

釣りログ
いろんなビッグベイトで遊ぶ(^^)
(TEN)
12/58:30~18:00兄の船で午前中は自分の要望でビッグベイトで出るところをまわってもらった。雨の様子を見ながら兄と2人で出船反応が少なくなる前にいろんなビッグベイトの練習をしときたいまずはメガドッグから午…

凄腕参戦記 [2020年12月6日] 続きを見る

釣りログ
ビッグベイトルアーチャレンジで夜ブリ(^_^)
(菊地 量久)
大潮のうちに今夜もシーバス探し そして苦手意識克服のためにキョロちゃん(キョロキョロ140F)を使う キョロちゃんは、暴れさせないように巻き抵抗を微かに感じながらゆっくり巻くと流れに応じて弱ったベイトのよう…

凄腕参戦記 [2020年12月3日] 続きを見る

釣りログ
使いにくいと思い込んでるビッグベイトルアーにチャ…
(菊地 量久)
さて休日の本番です。前日にベイトとチーバスの存在と秋爆と言えるかはわかりませんが、久しぶりのアタックの量(普段は、一発当たれば終わりが常(笑)) 確かめるタイミングはいましかない! それはいろんなビッグベ…

凄腕参戦記 [2020年12月2日] 続きを見る

釣りログ
大潮、満月+αこそオープンエリア
(菊地 量久)
何のカイドもなく、ただあらゆるポイントに通い何度も釣れない日々を繰り返し、そしてたまに釣れる。またその再現を求めて釣行を重ねるも再現性がない。そしてまたそれでも通うと本当にたまに釣れるそういう経験を…

凄腕参戦記 [2020年12月1日] 続きを見る

釣りログ
サゴシの釣果報告②
(イチコロ)
青物はそろそろ終盤なのに、うらやましい釣果! 以下、テスター永園氏の報告! 『サゴシ連発‼️「フルボッコ」よ~釣れるね 友達はサゴシ1とエソ1 もう一人はオデコ』

凄腕参戦記 [2020年11月29日] 続きを見る

釣りログ
湾奥発ボートシーバス11/27横浜10時間 根拠のない閃…
(taka1028)
準備万端なはずが朝から小さいやらかしが重なり、船着き場に着いたのは出船時間ギリギリ。 この日はサニーフィッシングガイドサービスからシゲ船長のジギング仲間Kさんとそのお連れさん一人、それに単独で来られた…

凄腕参戦記 [2020年11月29日] 続きを見る

釣りログ
年なし頂上決戦2020 辛うじて勝利
(菊地 量久)
おかげ様で凄腕参戦四年目にして チヌ王年間優勝させて頂きました。 今年は、去年の成績からするとなんとなく消去法にて勝てた感じで、実際には優勝した気分になれてません。 いつも競いあったライバルは、ウエイン…

凄腕参戦記 [2020年11月28日] 続きを見る

釣りログ
サゴシの釣果報告
(イチコロ)
サゴシの釣果報告 相変わらず釣りまくってるテスターの永園氏 サゴシ? 「よゆうでしたー」 みたいな

凄腕参戦記 [2020年11月26日] 続きを見る

釣りログ
自分のアホさにもう何も言えん(ToT)
(菊地 量久)
もうアホだ!一昨日の教訓はいかされなかった晴天、月夜、ベタ凪ぎ、ベイトの波紋無しシーバスは居るのか?引き潮を水門が開くまで待つことに。開いてからもう一度各方面を移動しながら射って見る。反応無しベイト…

凄腕参戦記 [2020年11月25日] 続きを見る

釣りログ
唯一負けて悔いのないアングラー
(菊地 量久)
過去にジョイクロ青年としてログで紹介した青年がいる。 初めて出会ったのは、三年半前の事だ ルアー釣りを初めて間もない僕は、見つけた身近なポイントにチヌを攻略すべく毎朝のように通っていたある日 ベイトロッ…

凄腕参戦記 [2020年11月24日] 続きを見る

釣りログ
湾奥発ボートシーバス11.23千葉やっぱりロング 偏っ…
(taka1028)
昨日は随分予報が悪いのに「準備」なんてログを上げたもんだから、色んな方に心配掛けちゃって(苦笑)。なんとか無事帰着致しました。とは言え風がビュービュー吹いてる中、ボートがバッタンバッタンした中で出て…

凄腕参戦記 [2020年11月24日] 続きを見る

釣りログ
悔しい思い
(菊地 量久)
悔しい思いあのときなぜあの行動を取ったのだろう?普段のタックルを信頼した対応ならば取れていたかもしれないなぜあのときドラグを緩めた?ちょうどシーバスの動画で、ランディング時にドラグを緩めるシーンがあ…

凄腕参戦記 [2020年11月23日] 続きを見る

釣りログ
湾奥発ボートシーバス11/19横浜8時間 変わり映えし…
(taka1028)
11月のアイランドクルーズ2連戦の2戦目。つい2~3年前まではほとんどの釣行はアイクルだったことを思えば、僕を取り巻く釣り環境は随分変わってきたなあ。今月のアイクルはこの2連戦だけだもんなあ。それでも毎週釣…

凄腕参戦記 [2020年11月21日] 続きを見る

釣りログ
トリプルランカー達成‼️&東京湾に化け物が・・・
(けんのすけ)
今日は、総帥さんケイジさんと「予想では後中潮からビックシーバスがワンサカ釣れるよ‼️ビックベイト午前便」暗い内からポイントへ着くとコノシロがワサア〜っと追われまくってる時折り大きめなボイルもみんなキャ…

凄腕参戦記 [2020年11月18日] 続きを見る

釣りログ
ダツだと思ったショートバイトの正体はシーバスだった
(菊地 量久)
連休二日目は、ランガン昼間にランガンすることで、ベイトと地形の確認が出来て良かった(^_^)夜は大潮の満ち込み狙い満潮を経て、引き潮の流れが強くなって来た頃ドンと一発その後釣れなくなったので移動ここ最近攻…

凄腕参戦記 [2020年11月16日] 続きを見る

釣りログ
どう考えても諦めの悪い事しか思いつかないランカー…
(菊地 量久)
はい!テクニックは無いです(笑)いつも魚が釣れるまで釣りをしています(笑)また愛媛なのでポイントの情景を詳しく書くとポイントが、バレそうでそこのところを常に簿かして書いてますので、テクニックは書きません(…

凄腕参戦記 [2020年11月15日] 続きを見る

釣りログ
メジロの釣果報告
(イチコロ)
メジロの釣果報告 「フルボッコで久しぶりの一発‼️」 テスター永園さんの釣果報告 報告によると、そろそろ青物も終わりらしい。 実は、ワタクシも先週の土曜に苦手な早起きをして 南港に青物狙いで行ったのですが …

凄腕参戦記 [2020年11月14日] 続きを見る

釣りログ
にわか釣女、真のラージョで初ランカー!2020/11/13
(にわか釣女T嫁)
2020/11/13(金)中潮場所→浜野マリンハーバーからけんのすけ船長のマイボート天気→くもり〜晴れ/まあまあの風時間→5:30-8:30メンバー→けんのすけ船長、夫(BON)多忙な船長からのお誘いにリアクションバイトして、朝…

凄腕参戦記 [2020年11月13日] 続きを見る

釣りログ
ヨイチバリスタでなきゃ釣れない魚
(菊地 量久)
バリスタでなきゃ届かない距離ヨイチバリスタでなきゃ釣れない魚今日は、「俺は凄い!俺は凄い!俺は凄い!」と三回連呼してしまった↑ヨイチバリスタが凄いんだけどね(笑)最初のポイントは先行者対岸へ移動するヨイ…

凄腕参戦記 [2020年11月13日] 続きを見る

釣りログ
凄腕クロダイ戦記2
(KAIDO)
11月10日、小潮。早朝からの下げ狙いでいつものポイントに入る。先行者はなし。大潮、中潮であれば先行者多数のフィールドもこの潮の状況なら納得がいく。もちろんシーバス狙いならね。ただ、本日のターゲットであ…

凄腕参戦記 [2020年11月10日] 続きを見る

釣りログ
感無量の94.5センチのランカーゲット‼️
(けんのすけ)
凄腕3回目の釣行 サクッとランカー釣って青物狙いに移行しようと思っていたけど30匹以上連続でランカーがでない2回の釣行・・・これが凄腕の魔力か?   湾奥では鰆やブリが爆釣してる時にランカーに絞るのは同…

凄腕参戦記 [2020年11月10日] 続きを見る

釣りログ
湾奥発ボートシーバス11/8千葉 普通にロング後編 …
(taka1028)
海保の臨検に遭って気勢を削がれてからの続き。また、あれこれ言われるのも嫌なので、移動。 選択肢としては北へ上るか、南に下るか。お互いにどっちでもって感じ。普通はどこまで上るかは別にして、コノシロが居る…

凄腕参戦記 [2020年11月10日] 続きを見る

釣りログ
旧江戸川クロダイ戦記
(KAIDO)
11月4日水曜日。自分が働いている某有名釣具チェーン店は連日の大忙し。多分、このfimoをご利用している多くアングラーとも実は顔馴染みかもしれないが、このブログでは、全身写真は絶対にあげないようにしている。…

凄腕参戦記 [2020年11月8日] 続きを見る