検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. ジョルムーアはこんな感…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 那珂川河口あたり ホゲ~ (ティー)
- <img alt="hw4ek4ki3mmzkyy5kp8t_480_480-42c82213.jpg" height="690" src="/p/hw4ek4ki3mmzkyy5kp8t_480_480-42c82213.jpg" style="width:480px;height:360px;" width="920" /><br /> 2月に入って、那珂川の河口…
釣行記 [2024年2月9日] 続きを見る
- 釣りログ 謎の光の真相と、湊バラシ (ティー)
- 前回、前々回と涸沼川でホゲでした。<br /><br /> 謎なのが、涸沼川のほとりで眩しい光がともっている時があり、<br /> その近くでライズみたいな音がするのです。<br /> 街灯でもないようで、いったい何の光なのか…
釣行記 [2024年3月10日] 続きを見る
- 釣りログ 那珂川感謝の一匹 (ティー)
- <u><a href="https://www.fimosw.com/u/a24ouejer5/j783e3puxkt9ny"><span style="color:#0000FF;">先日のブログ記事</span></a></u>のコメントで、ジミー様から<br /> 『下げ潮がおすすめ』という御助言を頂きまし…
釣行記 [2023年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ 涸沼(川)サーフ河口 ソゲ (ティー)
- シーバスに出会えないまま、一カ月がすぎました<br /><br /> ということは、私が行ってない場所にシーバスがいるかもと、<br /> そういう場所に行きつつ、<br /> 最後に釣れた涸沼川の場所も攻める作戦でいってみま…
釣行記 [2024年10月1日] 続きを見る
- 釣りログ サーフ~涸沼 死骸とホゲ (ティー)
- <p>6月20日から21日にかけて、那珂川河口で爆釣された方がいました<br /> 良型を計14匹! しかも、86cmと91cmのランカーまで!!<br /><u><a href="https://anglers.jp/catches/6908638"><span style="color:#0000…
釣行記 [6月27日 13:53] 続きを見る
- 釣りログ 涸沼、海、河口→チヌ (ティー)
- <p>涸沼で大きなシーバスを釣りたいのですが、さっぱりです<br /><br /> 気がつけば10月で最後の茨城遠征になりました<br /> 潮は、大潮!<br /> 今度こそ釣るぞ!(°Д°; <span style="font-size:10px;">(結果は…
釣行記 [2023年10月30日] 続きを見る
- 釣りログ 那珂川下流 河口域 フッコ 小チヌ (ティー)
- <p><img alt="88877nf2dcfinydtaazh-2abe2519.png" height="283" src="/p/88877nf2dcfinydtaazh-2abe2519.png" style="width:458px;height:283px;" width="458" /><br /> 今回は、新規場所の下見をしたあと、<br />…
釣行記 [2023年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ 涸沼川、河口、港 セイゴ (ティー)
- 凄腕(シーバス第一戦 1/17~3/2)も、最終盤です<br /><br /> 私は序盤で釣れた3匹のみ<br /> 3週間あまり、まったく釣れてません<br /><br /> しかし、ついに寒波も緩んできて、潮も新しい周期に<br /> もしか…
凄腕参戦記 [2025年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ 那珂川上~下流 ホゲ! (ティー)
- <p>最後にシーバスが釣れたのは3月13日(河口のセイゴ)<br /> なのに、もう夏です<br /><br /> そろそろシーバスが上流に上がっていてもおかしくないころ<br /> 私のホゲストップも、上流域が多いのです<br /><…
釣行記 [7月9日 15:11] 続きを見る
- 釣りログ 那珂川河口 初場所セイゴ (ティー)
- 3/2に凄腕第一戦が終わり、私は東ブロック30位でした<br /> そして、最後のほうでちょっと無理したせいか、<br /> 風邪みたいな体調不良になってしまいました<br /><br /> しかし、気温・水温ともにじょじょに上…
釣行記 [2025年3月14日] 続きを見る