検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2023/10/6(金)1年ぶりのポイントで (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 東京湾は各地で秋のハイシーズンが始まりましたね!<br /><br /> 今年は10月11月に有休を2日ずつ取って釣りしようかなーなんて考え中です。<br /><br /> この日は早速10月1…

釣行記 [2023年10月10日] 続きを見る

釣りログ 2024/2/25(日)速度変化で喰わせる (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 前日のデイゲームではメタルマジックのフックシステムを試しました。<br /><br /> 絡みやすい・絡みにくいについては色々検証出来ましたが、キャッチのしやすさについては1…

釣行記 [2024年3月5日] 続きを見る

釣りログ 2025/2/15(土)凪ヒラから学ぶマッチザバイト (JUMPMAN)
2/15(土)と16(日)をバチ抜けXデイと予想しましたが、生憎15日は朝から夜まで用事があるので挑戦する権利すらなし。<br /><br /> ただ最近はまともに釣りをしておらず16日の夜まで待てない。<br /><br /> ということ…

釣行記 [2025年2月19日] 続きを見る

釣りログ 2024/12/27(金)凪フィネスヒラの再現性 (JUMPMAN)
この日から始まった冬休み。<br /><br /> 僕の冬休みは1/5までの10連休。<br /><br /> 自動車業界で働いているので祝日が仕事の分長期連休が長いのです。<br /><br /> 周りには前後で有休を取ってもっと長くする人…

釣行記 [2024年12月31日] 続きを見る

釣りログ 2025/6/1(日)初夏の湾奥河川バイブデイゲーム (JUMPMAN)
東京に引っ越してからは毎年この時期には河川でのデイゲームを楽しんでいます。<br /><br /> ルアーは小粒で飛距離が出るバイブレーションが中心。<br /><br /> 爆る日は少ないですが、釣れない日も少ないという良…

釣行記 [7月16日 20:27] 続きを見る

釣りログ 2023/11/11(土)1匹を捻り出したのは… (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> いつもの河川でナイトゲームです。<br /><br /> 11月に入っても全く状態が良くならないんですよね…<br /><br /> 今年から通っているのでこれがデフォルトなのか今年がたまた…

釣行記 [2023年11月23日] 続きを見る

釣りログ 2023/7/8(土)水温上昇×貧酸素、だけどキビレは裏切らない (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 先々週と同じ潮回りのこの日。<br /><br /> 先々週は上げ×夕まずめでハクボイル多発のアツい日でした。<br /><br /> その再現性を求めて午後の下げ止まりから河川の同じポイ…

釣行記 [2023年7月11日] 続きを見る

釣りログ 2023/10/14(土)Jerking Day(後半戦…昼〜夕) (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 前回の続きです。(記事は以下↓)<br /><br /> https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztazkvhf6d<br /><br /> 移動先は初めて訪れるポイントです。<br /><br /> 先ほどまで…

釣行記 [2023年10月31日] 続きを見る

釣りログ 2024/6/29(土)初夏シーズン終盤戦 (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 初夏の湾奥河川ハイシーズンは終盤戦。<br /><br /> 7月に入ると途端に釣れづらくなるイメージがあります。<br /><br /> LONGINモニター期間が6月いっぱいということもありL…

釣行記 [2024年7月25日] 続きを見る

釣りログ 2024/9/20(金)シーバス狙いのはずが (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 9月後半に差し掛かっても昼間の気温は30度超えと真夏日が続いています。<br /><br /> それでも海の中は季節が進んでいるようで前週はカタクチ付きのシーバスを複数本キャッ…

釣行記 [2024年10月7日] 続きを見る