検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ シーバス1匹釣るまでの記録(7回目)ボラ太郎 (鶴見多摩(つるたま))
<strong>これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。</strong><br /><br /><br /> 「パパ、また釣れない釣りに行くの?」という無…

釣行記 [2022年7月5日] 続きを見る

釣りログ シーバス1匹釣るまでの記録(3回目)雨のキャス錬 (鶴見多摩(つるたま))
<span style="font-size:16px;"><strong>これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。</strong><br /><br /> 3度目の釣行は小雨の…

釣行記 [2022年6月20日] 続きを見る

釣りログ シーバス1匹釣るまでの記録(6回目)引出しの数 (鶴見多摩(つるたま))
<strong>これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。</strong><br /><br /><br /> 初日にスズキの食い上げを見ることができた自分…

釣行記 [2022年6月28日] 続きを見る

釣りログ 念願のバチ抜けで70UP (鶴見多摩(つるたま))
<span style="font-size:26px;"><strong>やりました!、70UP釣りました!</strong></span><br /><br /> といっても、初心者ならではの失敗を積み重ねてなんとか幸運に恵まれた釣行でした。<br /><br /><br /><span …

釣行記 [2023年2月24日] 続きを見る

釣りログ バチが抜ける条件を調べてみた (鶴見多摩(つるたま))
<br /><span style="font-size:18px;"><strong>バチ抜けだ~~~!</strong></span><br /><br /> と世間が盛り上がる中、オッサンはまだバチ抜け未経験です。<br /><br /> 前回は大潮初日に川に出ましたがバチはい…

釣行記 [2023年2月14日] 続きを見る

釣りログ シーバス1匹釣るまでの記録(4回目)シーバスと言えば夜 (鶴見多摩(つるたま))
今回は19時からはじめて22時ぐらいまでやってみようと思います。<br /><br /> シーバスと言えば夜の釣りというイメージがあります。<br /> それがシーバスの敷居を高くしている理由の一つかもしれません。<br /> 自…

釣行記 [2022年6月21日] 続きを見る

釣りログ 最後の1投で釣れたことはありますか? (鶴見多摩(つるたま))
<p><span style="color:#FFFFFF;"><span style="background-color:#696969;"> 雨だからこそ </span></span><br /><br /> 2月のバチ抜けで1匹釣って以来ボウズが続いております。<br /> あまり川に立てていない…

釣行記 [2023年5月15日] 続きを見る

釣りログ 釣り禁明け最初の一匹が人生初ランカーだった (鶴見多摩(つるたま))
<p>受験期の子供をほったらかして釣りばかりしていたら妻の逆鱗に触れてしまい釣り禁止になって6か月</p> <p>ついに釣り禁止が解除される時がやってきました<br /><br /><br /> 釣り禁の間オッサンはひたすら受験…

釣行記 [2024年2月15日] 続きを見る

釣りログ 秋爆開幕までの日記(3回目) (鶴見多摩(つるたま))
<p><span style="color:#808080;">本Blogは例によって特に役に立つ情報はありませんが、秋になったのに釣れないとお嘆きの皆さんに、あなただけじゃないよと安らぎを提供しております。</span><br /><br /><br /><b…

釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る

釣りログ 旅行の合間で魚を釣りたい (鶴見多摩(つるたま))
釣れないシーバス愛好家、鶴見多摩(つるたま)です。<br /><br />いやー、暑いですね。暑さに怯んで川に出ていない日が続いております。<br /><br /><br />ところで先日、子供を連れて伊豆へ一泊で海水浴に行って…

日記/一般 [2023年8月8日] 続きを見る