プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:253
- 総アクセス数:658743
QRコード
▼ なまはげ現る!?
- ジャンル:釣行記
ピリリリ・・・・・
ピリリリリ・・・・・・・・・
東北楽天が優勝した中継を見終え就寝したが、眠りに就いてすぐ電話が
登場したのは・・・・・・
凄腕北日本ブロック1位の「ユリマサさん」

数年前にヒラスズキもやった事があり、サラシ撃ちは少し経験済み
夜明け前に動いて波を見よう
という事で、4時半起床で就寝
すると・・・・・・
ピリリリリ・・・・・・・
ピリリリリ・・・・・・・・
ええ~
まだ4時~
※イメージです
「寒いから行きましょう」
って、意外にテンション高い
そんなユリマサさんに引っ張られるように、私もテンションが徐々にアップ
「MAN WITH A MISSON」
の曲をガンガンに掛けつつポイントに車を走らせると・・・・・・
「し~ん」

※イメージです
オルゴールが似合う波の音が響いており・・・・・・・移動
昨日釣果があり、ベイトが豊富だったポイントへ
少しずつ明るくなっていく空に若干焦りを感じながらも磯歩き開始
簡単にポイントの説明を行い、昨日釣れたポイントを明け渡し隣へ
ホントにたまのウネリによる「カレント」が効いているココは、「足元」しかない
並みのタイミングをじっくり待って・・・・・・・キャスト・・・・
※イメージです
すると、サヨリが跳ねています
居るならここだろう・・・・・・
そう思い、カレント+ストラクチャーの脇をゆっくり引いてくると・・・・・
ココ・・・・・・
ドスン
ヒット
下に下に引きこみ首を振っていますが、昨日のバラした奴よりは弱い
数発来る波のタイミングで、スリッドに誘導し無事キャッチ
「とったど~」
と声をあげ、ユリマサさんに見せると「デカくないっすか」の声。

自分的には70位だろうと、釣り開始
サヨリに着いているであろう、磯鱸を二人で丁寧に狙いますが・・・・・・・
朝のまだ薄暗いうちにあったと言うボイルや、サヨリも居なくなり・・・・・・・終了
その後、離れ根や、潮目撃ちなどをしながら各場所をランガンしますが・・・・・・
フグのバイトのみで終了
ラーメン食って解散となりました
さて、一本釣れたこの「男鹿磯鱸」。
釣ったときは、腹パンだったのですが、ストリンガーに繋いでいると・・・・・・
「ゲッソリしている」
よく見ると、周りには結構なサヨリが散乱しています
まだ、身になっていなかったんですね~
そして、ユリマサさんが「80行ってんじゃない」というので、捌く時に計ってみると・・・・・
84
え・・・・・84センチもあるの
70センチくらいだと思っていました

磯場なので、正確にはわかりませんが平らなら83センチくらいなんじゃないでしょうか
男鹿では、80アップでゴン太サイズを「なまはげ」と呼んでいるようですが・・・・・
げっそりしているこの魚は”標準サイズ”ですね~
いつか「なまはげサイズ」釣って見たいですね
今回の釣行は、上出来すぎますね
男鹿の海に感謝ですし、付き合ってくれたユリマサさんにも感謝です
歩きすぎてユリマサさんもゲッソリしてました
冗談はここまでにして・・・・・
シーズン本当に終盤戦
安全に気をつけてラスト釣行楽しみましょう
- 2013年11月6日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント