プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:222
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:3875287
QRコード
▼ 大潮二日目 強風デイゲーム
晴れ
西北西の風10m
気温26℃
水温20℃
支流上流部
夕方、ほんの1時間ほど時間ができたので支流上流部に浸かる。
下流よりも3℃ほども冷たい水温。
初っ端、状況がわからないのでビッグベイトを流して

サイズが小さいが8連敗中の自分には嬉しい一本。
局地的に魚が溜まっている様子だが、ルアーのサイズが合わずにバラしまくる(笑)
車に戻りナナロクにタックルを変えてルアーをサイズダウンすると

50~60が連発!
トップに激しく水柱が上がる

同じピンからバスまで釣れてしまう(笑)
この時期の河川の特徴だと思うのだが、魚の頭は岸に向いていて鼻っ面にプラグを落とすと簡単に食ってくる。
まぁそれも、梅雨明後のデイゲームもシビアさを増して、岸際でもレイダウンの中とか、ストラクチャーでも影にタイトにだとか、注文が増えてくるから面白い。
Beams使いにはたまらない季節!
とは言いながら、わたしの夏は深夜のモンスターハント、暗闇でのピン撃ちに費やすつもりですが(笑)
本日はキャスト練習がてら、息抜きに明るい時間の釣りを楽しめました!
Android携帯からの投稿
西北西の風10m
気温26℃
水温20℃
支流上流部
夕方、ほんの1時間ほど時間ができたので支流上流部に浸かる。
下流よりも3℃ほども冷たい水温。
初っ端、状況がわからないのでビッグベイトを流して

サイズが小さいが8連敗中の自分には嬉しい一本。
局地的に魚が溜まっている様子だが、ルアーのサイズが合わずにバラしまくる(笑)
車に戻りナナロクにタックルを変えてルアーをサイズダウンすると

50~60が連発!
トップに激しく水柱が上がる

同じピンからバスまで釣れてしまう(笑)
この時期の河川の特徴だと思うのだが、魚の頭は岸に向いていて鼻っ面にプラグを落とすと簡単に食ってくる。
まぁそれも、梅雨明後のデイゲームもシビアさを増して、岸際でもレイダウンの中とか、ストラクチャーでも影にタイトにだとか、注文が増えてくるから面白い。
Beams使いにはたまらない季節!
とは言いながら、わたしの夏は深夜のモンスターハント、暗闇でのピン撃ちに費やすつもりですが(笑)
本日はキャスト練習がてら、息抜きに明るい時間の釣りを楽しめました!
Android携帯からの投稿
- 2014年6月12日
- コメント(8)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント