プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:2125464
QRコード
▼ ミニコーナー:抜き糸処理
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
最近、現場でスレッド巻いてガイドつけて接着なんて荒業を良くやってます。
チタンティップだからこそできるわけですが
何せ屋外でやるので処理が結構雑になります。特に抜き糸。
そんな抜き糸ですがハサミでも良いんですが
マユカットはさみ(極細)で、しかも「屋内」の作業台やったとしても
カット時のテンションの張り具合が弱かったり
刃の角度が悪いと…
やだ、無駄毛だわ!イヤーン処理しなきゃ!!

こんなことになる経験が多いですよね。
自分もよくやらかします(笑
で、そんな時は巻きなおす前に、やっぱこれ!
テッテレテッテテーテーテーン♪
づ~め゛き゛~り゛~~!(刃こぼれのない鋭い物)(CV:大山のぶ代)

爪きりです。ハサミより便利
こいつを抜き糸に当てて…パチンっと

こんな感じですね。
この時点では、少し抜き糸の処理した部分がわかります。

ココ。

こいつを名刀スレッドスムーサーで整えて

完成。
これで巻きなおさなくて済みましたヽ( ゜ 3゜)ノ
※今回は分かりやすいように緑色のスレッド使ってます。

これならカッターでブランク傷つけてボキッ!なんて心配ないので
安心です。
最初から爪きりだけ使ってもOK。
最後にマスキングテープでしっかりホコリを取ったあと
毛羽だちがないかを確認。
毛羽があれば、長めのものは爪きりで切除
細かくてテープで除去出来ないものは
アルコールランプでさっとあぶって毛羽を飛ばしてコーティング作業に入れば完璧ヽ(`▽´)/
最後にもう一度
ビフォー

アフター

アフター

チタンティップだからこそできるわけですが
何せ屋外でやるので処理が結構雑になります。特に抜き糸。
そんな抜き糸ですがハサミでも良いんですが
マユカットはさみ(極細)で、しかも「屋内」の作業台やったとしても
カット時のテンションの張り具合が弱かったり
刃の角度が悪いと…
やだ、無駄毛だわ!イヤーン処理しなきゃ!!

こんなことになる経験が多いですよね。
自分もよくやらかします(笑
で、そんな時は巻きなおす前に、やっぱこれ!
テッテレテッテテーテーテーン♪
づ~め゛き゛~り゛~~!(刃こぼれのない鋭い物)(CV:大山のぶ代)

爪きりです。ハサミより便利
こいつを抜き糸に当てて…パチンっと

こんな感じですね。
この時点では、少し抜き糸の処理した部分がわかります。

ココ。

こいつを名刀スレッドスムーサーで整えて

完成。
これで巻きなおさなくて済みましたヽ( ゜ 3゜)ノ
※今回は分かりやすいように緑色のスレッド使ってます。

これならカッターでブランク傷つけてボキッ!なんて心配ないので
安心です。
最初から爪きりだけ使ってもOK。
最後にマスキングテープでしっかりホコリを取ったあと
毛羽だちがないかを確認。
毛羽があれば、長めのものは爪きりで切除
細かくてテープで除去出来ないものは
アルコールランプでさっとあぶって毛羽を飛ばしてコーティング作業に入れば完璧ヽ(`▽´)/
最後にもう一度
ビフォー

アフター

アフター

- 2014年9月1日
- コメント(2)
コメントを見る
もっつぁんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 11 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 22 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント