プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:636
  • 昨日のアクセス:818
  • 総アクセス数:1138238

QRコード

アユカケ(カマキリ)・ヤマノカミの追憶

どんな魚かはググってください。
アユカケは本州、四国、九州の河川に分布し、釣りキチ三平の「カジカの夜突き」にも登場した、エラでアユを引っ掛けて弱らせて食べるという言い伝えがある魚です。
ヤマノカミは(日本では)有明海流入河川にのみ生息する魚。
いずれも九州の河川で見られるカジカ科の魚で、カジカ以外にぜひ…

続きを読む

マダイの追憶

チャリコはこれまで数えきれないほど釣ってきました。
勿論ルアーでも。
でもでも、脱チャリコサイズって、これまで釣り堀でしか釣ったことないんですよね~。
オフショアも始めたことですし、脱チャリコを目指したいと思います(//∇//)
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.co…

続きを読む

マルアジの追憶

一般的にマアジと比べると価値が落ちることが多いですが、釣り上げたことのない魚なので、アタクシの中では憧れの魚です。
以前、ソル友小野さんの船に乗った際に、取り込み直前まで至ったのですが、最後の最後で口切れ。アジの仲間の唇の弱さを痛感しました。
来年こそぜひ仕留めたいと思っています。
_________…

続きを読む

クエの追憶

以前は、磯から釣れるでっかいハタ科は全部クエと思われていたのですが、近年、それらの中には別の魚が混じっていて、マハタやマハタモドキ、タマカイ、ヤイトハタ等々、クエよりはるかに大きくなるハタ科の魚がいることが分かってきました。
それでもクエはやはりハタ科の最高峰だと思います。
一般的に標準和名のクエと…

続きを読む

ホウボウの追憶

幼魚を何度かワームで釣ったことありますが、成魚はなかなかショアからでは難しいですね~
オフショアを少し始めたこともありますし、美味しい魚なので、ぜひSLJで良型を釣ってみたいです。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay

続きを読む

フエフキダイとタマンの追憶

現在、記載されているスズキ科の魚は3種で、勿論、代表種は(普通のマル)スズキです。
で本ログの主役、フエフキダイ科の魚は40種くらい居ると言われていて、代表種は(普通の)フエフキダイなのですが、アングラーには(普通の)フエフキダイよりも、ハマフエフキの方が有名で、タマンと呼ばれる魚は、ほぼハマフエフキです。…

続きを読む

アマダイの追憶

以前、ソル友小野ヒロシさんの船に乗船させて頂いた際に、釣りたかったターゲット。
可能性あると聞いていたのですが、その日は船中誰も釣り上げることはできませんでした。
ご存知高級魚なので、ぜひ釣り上げてみたい魚です。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEP…

続きを読む

イトヒキアジの追憶

イトヒキアジがどんな魚か知らない方はググってください(^^;
もう10年以上前だと思いますが、とある漁港でイトヒキアジの幼魚が群れていて、色んなルアー投げるとチェイスあるのですが、喰わせるには至らず。悔しかったです(//∇//)
温排水絡む場所では、成魚のでっかいイトヒキアジが釣れることで有名なのですが、今の今ま…

続きを読む

タカバの追憶

タイの仲間の代表はマダイ。
イワシの仲間の代表はマイワシ。
ハゼの仲間の代表はマハゼ。
コチの仲間の代表はマゴチ。
タコの仲間の代表はマダコ。
ハタの仲間の代表はマハタ。
マハタの幼魚をこちらでは「タカバ」と言います。
北陸ではイシダイの幼魚をタカバと呼ぶらしいですが、縞模様にタカバ語源の何かがあるのです…

続きを読む

ブラウントラウトの追憶

小学生の頃にテレビで、フライフィッシングで爆釣させている映像を見てむちゃくちゃ憧れました。
アタクシがフライフィッシングかじったのもブラウンを釣りたかったという理由です(//∇//)
その頃、こちらでも複数のダム湖に放流されて、狙いに行ってみましたが、勿論釣れず。
それから月日は経ち、憧れのままのターゲット…

続きを読む