プロフィール

ゼッペケ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:114176

検索

:

QRコード

痛いバラシ

さて金曜夜~土曜夕方までの完全自由時間

こんなことは年に数回

テンションアゲアゲで、金曜夜にシーバス、土曜日早朝から渓流の計画

\(^o^)/


金曜夜

河川は増水で激流ですが、ささ濁りで良い感じ
ただ水温はかなり低い


最初のポイントで幸先良く

グース110Fをクロスにエイ!

流心の流れにのせ、ターンした後に、反転流が利いている場所まで流す。

デットに引き始めた直後コツンと当

巻き合わせると、ググンとHIT\(^o^)/

流れに乗ってドラグが響く

しばらくして目の前でエラ洗い\(◎o◎)/!

70は行った~と思いながら、とりこむ場所に困る

目の前は水中に沈む葦の森・・・
上流側に誘導していると・・・・テンションなし(T_T)



気を取り直して上流に

先ほどよりも激流ですが・・・


ニーサンをダウンクロスに投げて、しばらく放置

で、
流心を切って抵抗が少し減った所から、完全ダウンでデットに引く

と、
ガッツ~んと強烈なバイト\(゜ロ\)(/ロ゜)/

直後から激流に乗って下流にひた走る・・・止まらない

・・・鯉?    と思ったらエラ洗い\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こいつゃあ~80行ったか??


激流と戦いながら、やり取りしていたら、足下水中内の葦の森にラインが絡まって・・・

ロッドから出ているラインとはかけ離れた場所でエラ洗い(汗

・・・・・・バレル(T_T)

思わず、真っ暗やみの中で、あがぇあわわあああ~~

と叫び、放心状態で数分


ポイント移動しさらに上流

再びニーサンを同じようにすると・・・ココン

今度こそと思うがサイズは及ばず・・・
vho9ywp9kevtekwmsxi6-6e990dcb.jpg
60あるなしですが筋骨隆々の綺麗な一匹\(^o^)/

まだまだ釣れそうだったが、明日の渓流に備え
後ろ髪ひかれる思いで帰宅




土曜日朝5時

雷と暴風、滝のような雨で目が覚め・・・

年数回のガッツリ自由時間が・・・終了(T_T)

PS.次の日は、お風呂、エアコンフィルター、網戸などなど
  激落ちスポンジや松井棒を駆使し終日大掃除
  日曜日は河川カフェオレにつき、家族サービス・・・

 梅雨も明けた・・・満足できない<(`^´)>

コメントを見る

ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ