プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:684549
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 凪ヒラ、イサキ釣行
- ジャンル:釣行記
どうも。
時化てないけど、どうしてもヒラスズキが釣りたい!!そんな日が時々あるデブです。
BlueBlueからシャルダス35、メタルダス、シンペン。と使いたくなるプロトが届く日々。
シャルダス35に関しては私がテストに加わったのが2016年5月。発売まで2年ちょい。いつもの事ながら妥協のない開発を行ってます♪
ちなみに下は既に発売になっているBlooowin!165Fのプロト。ちょっと懐かしい感覚です。

シャルダス35はこの時、既に圧倒的に魚を出す力のあるルアーでしたが、製品版はもっと使いやすくなりました♪
今回は凪でもヒラスズキが出そうなシャローポイントを選んでの釣行ですが、期待の朝マズメはイサキの猛攻にあい………笑

メタルダスで遠くを攻めてもイサキパラダイス。笑


そんな中、やっとの思いでぼちぼちいいサイズのヒラスズキをかけるも1発目のエラ洗いで………笑
そして朝マズメタイムが終了しました。笑
暫くして今度はプリンタイムが始まりました。笑
今回はいつもより大きめのサイズをチョイス。途中で飽きました。笑

ヒラスズキは厳しそうなので、ポイントを移動して青物狙い。
でも青物も厳しそうなので、お土産確保タイム!!笑
シーライド逆付け、タコベイトチューン。
ボトムを取って、ゆっくり巻くだけ。笑
フォールに反応がいい時はテンションフォールも良く釣れます♪
昔、紹介したブレードチューンもありますが、それはまた今度紹介します。

小さいベイトが時より流れてきていたので、その下に着く、真鯛を狙いましたが釣れたのはアカハタ。
美味しい魚なので文句はないですが、もう少し大きかったらなー笑
ヒットルアーはアトールのJJシャクラ。私の知っている深いレンジを探れるブレードでは一番絡みずらくて良く釣れます♪

今回の釣行では本命ヒラスズキはキャッチ出来なかったので、近いうちにリベンジしに行ってきます。
時化てないけど、どうしてもヒラスズキが釣りたい!!そんな日が時々あるデブです。
BlueBlueからシャルダス35、メタルダス、シンペン。と使いたくなるプロトが届く日々。
シャルダス35に関しては私がテストに加わったのが2016年5月。発売まで2年ちょい。いつもの事ながら妥協のない開発を行ってます♪
ちなみに下は既に発売になっているBlooowin!165Fのプロト。ちょっと懐かしい感覚です。

シャルダス35はこの時、既に圧倒的に魚を出す力のあるルアーでしたが、製品版はもっと使いやすくなりました♪
今回は凪でもヒラスズキが出そうなシャローポイントを選んでの釣行ですが、期待の朝マズメはイサキの猛攻にあい………笑

メタルダスで遠くを攻めてもイサキパラダイス。笑


そんな中、やっとの思いでぼちぼちいいサイズのヒラスズキをかけるも1発目のエラ洗いで………笑
そして朝マズメタイムが終了しました。笑
暫くして今度はプリンタイムが始まりました。笑
今回はいつもより大きめのサイズをチョイス。途中で飽きました。笑

ヒラスズキは厳しそうなので、ポイントを移動して青物狙い。
でも青物も厳しそうなので、お土産確保タイム!!笑
シーライド逆付け、タコベイトチューン。
ボトムを取って、ゆっくり巻くだけ。笑
フォールに反応がいい時はテンションフォールも良く釣れます♪
昔、紹介したブレードチューンもありますが、それはまた今度紹介します。

小さいベイトが時より流れてきていたので、その下に着く、真鯛を狙いましたが釣れたのはアカハタ。
美味しい魚なので文句はないですが、もう少し大きかったらなー笑
ヒットルアーはアトールのJJシャクラ。私の知っている深いレンジを探れるブレードでは一番絡みずらくて良く釣れます♪

今回の釣行では本命ヒラスズキはキャッチ出来なかったので、近いうちにリベンジしに行ってきます。
- 2018年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント