プロフィール
うっちー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:36442
QRコード
▼ 磯ヒラスズキ、昨シーズンは沸いていたけれど
- ジャンル:釣行記
磯ヒラスズキ、昨シーズンは沸いていたけれど
今年はどうかな?
ほぼ8ヶ月ぶりの磯ヒラスズキ狙って南紀へ
久々の磯歩き
平地に甘やかされた足を慣らす為に車から近い北西風が当たる磯に
打ち寄せる波が磯壁にぶつかり砕け散る
波ちょっと強いかな?
磯際に立つと砕けた波が風に流され雨のように降ってきて全身ズブ濡れ
はい準備完了! 笑
岩と磯靴のグリップ感を確かめながら、リトリーブ、ドリフト、ナチュラルドリフトと一通り試しながら攻めて行くも反応無し
少し車を走らせて足場の岩質が異なるポイントへ移動
ここで友人に遭遇
久し振り!から始まって、今日はどう?
ここ波かぶるよ 笑
なんやかんや話しながら、撃っていく
波のタイミングを見ながら、ラインスラッグでルアーをサラシへ導いていくと、、、ココン
グイッとアワセを入れた直後、レバーブレーキを放してしまい、ラインがバラバラバラー!?!?!?
久々すぎてヤラカシタ!
慌ててラインを回収、魚の様子を見ると大きくない
フック3本フッキングを確認したのでぶっこ抜き!
小さいけど今期初ヒラげっとー♪
その後は異常なし、10時頃終了
久々の友人と喋りながらの釣り
楽しかった♪
昼食はいつも通り自宅で。。。
今シーズンは昨シーズンの様に簡単とはいかないかも?
次は違うポイントを調査しなければ!
友人はその後70クラスをゲットしたとの事。羨ましー!
タックル
ルアー マリア スカッシュF125
ロッド メジャークラフト KG エボリューション KGS-1202HIRA
リール シマノ BBXレマーレP5000DHG
ライン ナイロン3号
リーダー フロロ20ポンド

今年はどうかな?
ほぼ8ヶ月ぶりの磯ヒラスズキ狙って南紀へ
久々の磯歩き
平地に甘やかされた足を慣らす為に車から近い北西風が当たる磯に
打ち寄せる波が磯壁にぶつかり砕け散る
波ちょっと強いかな?
磯際に立つと砕けた波が風に流され雨のように降ってきて全身ズブ濡れ
はい準備完了! 笑
岩と磯靴のグリップ感を確かめながら、リトリーブ、ドリフト、ナチュラルドリフトと一通り試しながら攻めて行くも反応無し
少し車を走らせて足場の岩質が異なるポイントへ移動
ここで友人に遭遇
久し振り!から始まって、今日はどう?
ここ波かぶるよ 笑
なんやかんや話しながら、撃っていく
波のタイミングを見ながら、ラインスラッグでルアーをサラシへ導いていくと、、、ココン
グイッとアワセを入れた直後、レバーブレーキを放してしまい、ラインがバラバラバラー!?!?!?
久々すぎてヤラカシタ!
慌ててラインを回収、魚の様子を見ると大きくない
フック3本フッキングを確認したのでぶっこ抜き!
小さいけど今期初ヒラげっとー♪
その後は異常なし、10時頃終了
久々の友人と喋りながらの釣り
楽しかった♪
昼食はいつも通り自宅で。。。
今シーズンは昨シーズンの様に簡単とはいかないかも?
次は違うポイントを調査しなければ!
友人はその後70クラスをゲットしたとの事。羨ましー!
タックル
ルアー マリア スカッシュF125
ロッド メジャークラフト KG エボリューション KGS-1202HIRA
リール シマノ BBXレマーレP5000DHG
ライン ナイロン3号
リーダー フロロ20ポンド

- 2015年12月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント