プロフィール
ゆーきゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:20082
QRコード
▼ 西湘 NEWロッド&リール入魂
みなさんこんにちは そしてお久しぶりです!
またまた久しぶりのログになってしまいました
釣りには行ってました
6月はブリ騒動に便乗して毎週行ってオールボーズ
7月は台風でなかなか行けずワカシ一匹のみ・・・
そして8月4日西湘サーフ
この日の目的はNEWロッド&リールの入魂です!
アブガルシアのショアジギロッド ソルティーステージ1063MH(3ピース)
そして今話題のストラディック4000XGHです
夜明け前からスタートで4時半頃 ジグのフォールにギュイーーンと
引きは強くはありませんがロッドはかなり曲がります
あがってきたのは35cm位のこいつ
サイズはともかくうれしい一匹
一応入魂完了ww
その後また35cm位のデブワカシを追加
写真とるのを忘れましたがもう少しでイナダくらいの感じでした!
釣果はこれだけでしたが入魂できたので良しとするかっ!!
ロッドは3ピース10.6ft MAX80gで自重230gと軽く
なによりお手ごろ価格でKRガイドコンセプトの恩恵も感じられました
KRガイドコンセプトとはバッドガイドを高くすることでそれ以外のガイドを
小径化して軽量化と感度向上してるみたいです
詳しいことは富士工業のHPでww
少し心配だった飛距離も11ft、12ftのロッドより10%UP?位に感じました
(あくまで個人の感覚ですが・・・)
ストラの方はバイオマスターとほぼ同等の使用感です
申し訳ありませんがこれより高級な物は使った事ないので比較できませんwww
若干巻き心地は軽い感じです
こっちの方はもっと長期間使用して大物を掛けた時に良さが分かると思います
で、釣った魚はその夜味噌煮になりました
サバだけではなくワカシも味噌の道づれに
味噌煮といっても味噌は使ってなく
前にマツコDXの番組でやっていたゴマドレッシングで煮込むだけの
レシピでやってみました
結果は・・・
味噌煮の味しました うまいっ!
でも水の量を減らして濃いくらいの味付けのほうが良いかも?
って感じでした
半分は冷蔵庫で寝かせてから食べてみます
8月後半は夏休みで地元鹿児島で釣りしてきます
今年はどんな魚に出会えるか楽しみです!!!
- 2015年8月7日
- コメント(2)
コメントを見る
ゆーきゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント