プロフィール
シーラカンス
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:45167
QRコード
▼ 河川のウェーディング中にレアな魚
- ジャンル:日記/一般
朝晩涼しくなってきて、朝起きると
キンモクセイの花の香りが漂うこの頃。
すっかり秋の気配を感じます。
台風直前の河川。
ポイントへ入ってしばらくして表層系より少しレンジ20㎝が入るごっつぁんミノーで着水から少し巻いてのバイト。

この日魚がステイしていたのは
橋脚の明るい側。
イナッコなどのベイトも表層より
一枚下のようにみえる。
それから雨足が強くなって本格的な
地合の時間帯前に撤収。
また別の日。
上げ潮6分ほどでこの日はエントリー。
聞くところ上流部で稲刈りや草刈りの
影響で変な濁りが入っている。
コモモ125でリサーチ。
先のアングラーがバイブで釣れた情報が
あったので、シュナイダー18でボトムを探る。
広範囲探りながら何かあたる。
多分、ボラ。
フッキングかまさずスルー。
橋脚の明暗の境にルアーを入れる。
少しずつダムも放流していて
上からの流れが効いて流れに絡ませて
軽くカーブフォールしながら巻いてると、
「コン!」
スペシャルゲスト!!

川で釣れるとは。こりゃ驚いた!!
それから潮止まり近くになって
一瞬シーバスのボイルや岸際イナッコが
ざわついたけど、短地合終了。
濁りが取れたら魚も動き出すか~。
いよいよ秋のハイシーズンです!!
キンモクセイの花の香りが漂うこの頃。
すっかり秋の気配を感じます。
台風直前の河川。
ポイントへ入ってしばらくして表層系より少しレンジ20㎝が入るごっつぁんミノーで着水から少し巻いてのバイト。

この日魚がステイしていたのは
橋脚の明るい側。
イナッコなどのベイトも表層より
一枚下のようにみえる。
それから雨足が強くなって本格的な
地合の時間帯前に撤収。
また別の日。
上げ潮6分ほどでこの日はエントリー。
聞くところ上流部で稲刈りや草刈りの
影響で変な濁りが入っている。
コモモ125でリサーチ。
先のアングラーがバイブで釣れた情報が
あったので、シュナイダー18でボトムを探る。
広範囲探りながら何かあたる。
多分、ボラ。
フッキングかまさずスルー。
橋脚の明暗の境にルアーを入れる。
少しずつダムも放流していて
上からの流れが効いて流れに絡ませて
軽くカーブフォールしながら巻いてると、
「コン!」
スペシャルゲスト!!

川で釣れるとは。こりゃ驚いた!!
それから潮止まり近くになって
一瞬シーバスのボイルや岸際イナッコが
ざわついたけど、短地合終了。
濁りが取れたら魚も動き出すか~。
いよいよ秋のハイシーズンです!!
- 2018年10月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 10 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント