プロフィール

シーラカンス

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:44014

QRコード

魚たちに申し訳ない日

  • ジャンル:日記/一般
シーラシーバスです。

「このたびの豪雨災害で被災された皆さまには
心よりお見舞い申し上げます。
また少しでも早く復旧がなされること願います」


最近の釣行を書きたいと思います。
小河川へ行ってみることに。

やはりあれだけ大雨降ったので雨の濁りが
入っている。
少し上に水門があるので、水は流れきって
水量は落ち着いている。

地合いは干潮の2時間前後。
川幅が狭くなってベイトのイナッコや
ハクが流芯へ入る。

朝夕マズメの時間帯が重なると高確率!!
対岸のボトムに石積が入ってその周りの
かけあがりに魚がつきます。

下げ潮、上げ潮で石積が半分隠れる潮位
がベスト!!
周辺を打っていきます。

釣行と経験からですが。

説明上手くありませんが、
一つ狙いかたはこんな感じです。

橋の上から川を見るとクロダイがあれれ。
いない。

急激な変化と水温低下なのか。
それとクロダイは真水嫌うんだな。

でも投げてみないと分からない。
最初はコモモ65~。

うん?!数投してバイト。
なんだ。クロダイじゃない。

それから2、3回バイト拾ってバレて
やっとかかってきたのは!!

シーバス。
サイズ小さいけど。
さっきからちょっかいかけて
きたな~。





やはり雨の恩恵でシーバス入っている。
でもこの日はボイル無しで終了。


そして後日。
夕マズメの干潮近くからスタート。
この日も同じ小河川。

橋の上からから川を見ると。
クロダイいる!!
そんなに数はいないけど。

よし!!やってみるか!!
最初はエアラコブラ60から。

やる気があったら1投目でくる。
が、あら?!
出てこない。

コモモ65チョイス。
ハクは追われてる!!

ガツン!!
クロダイ見えた。
うぁー、のらんかった
!!!!( ; ロ)゚ ゚

バイトからしてのるはずなんだが。
あれれ。

川幅2㍍しかないので
休憩入れつつ冷ましながらで~。
だんだん暗くなってきて
水面ざわつき初める。

シーバス入ってる。
B-太にチェンジ

ボイルがした方向へキャスト。
着水からバイト!!

エラ洗い。。。
手前で沈。。。

40㎝ぐらい。

上げ潮が入ってきて
橋の明暗にハクが集まる。

ハク居すぎ。
ボイル始まりました!!
バコバコです!!

地合いか。
ここ逃したら釣れない。

コモモ65→チョーサン→サスケ75s→
B-太60→シュナイダー13

ルアーローテこんな感じ↑

結果バイト4回あってのせれず!!
(゜ロ゜ノ)ノ

かかりが浅い。
それと腕が悪い。(/--)/

猛アピールしくれた魚たちに
申し訳ない。(..)
久しぶりに完敗っす。(沈)

また次回頑張ります!!

インスタグラムやってます↓
https://www.instagram.com/coela_seabass/
宜しくお願いしますm(_ _)m

コメントを見る