プロフィール
ゆう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:45902
QRコード
▼ 同じプラグ、同じカラーでのFとSP。
- ジャンル:釣り具インプレ
最近使いはじめたハードコアミノーフラット
70ミリの黒金、FとSP。95SP。
ここ2日間ぐらいで水温が下がった。
それが原因なのかFには反応がない。
先ずはFでいつも通りジャークを入れながら護岸沿いを探る。
魚の気配はある。試しにSPにチェンジ。
同じ場所にキャストし、0.5秒ほどジャーク後にポーズを入れ浮き上がりを押さえてシーバスに捕食の間を与える。
するとゴンっ❗読み通り(*^_^*)水温低下で若干シーバスがスローになったかな。63。
少し移動し、階段狙い。先程と同じくポーズ中にゴン❗ん~やっぱりSPなんだな。50ジャストで元気な魚。
同じサイズ、同じカラーでのFとSPの使い分け。ミノーメインの自分にはマスターしないとな。



70ミリの黒金、FとSP。95SP。
ここ2日間ぐらいで水温が下がった。
それが原因なのかFには反応がない。
先ずはFでいつも通りジャークを入れながら護岸沿いを探る。
魚の気配はある。試しにSPにチェンジ。
同じ場所にキャストし、0.5秒ほどジャーク後にポーズを入れ浮き上がりを押さえてシーバスに捕食の間を与える。
するとゴンっ❗読み通り(*^_^*)水温低下で若干シーバスがスローになったかな。63。
少し移動し、階段狙い。先程と同じくポーズ中にゴン❗ん~やっぱりSPなんだな。50ジャストで元気な魚。
同じサイズ、同じカラーでのFとSPの使い分け。ミノーメインの自分にはマスターしないとな。



- 2015年10月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 12 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント