プロフィール
ユタ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:116903
QRコード
▼ ジギングでブリ
- ジャンル:釣行記
8月8日の釣果。
福井県沖の玄達瀬にプチ遠征してきました。
乗り合い5人と少なく、内4人が仲間なのでほぼ貸
切状態。
狙いはキャスティング、ジギングでブリ、ヒラマ
サ!

(朝日がキレイで気持ちいい!)
ここ1、2日釣れいたので期待しちゃいます。
朝一は静かな玄達でしたが、しばらくして深場で鳥
が騒ぎ始めます。
ナブラはありませんでしたが、時折激しく海面にダ
イブする鳥もいてベイトっけ盛々です。


船長鳥と追いかけっこして、青物感度を見つけま
すが、足が速くてジグが落ちるころには、
はい、サヨナラ…。
何度も何度もトライして、ついに同僚が
ヒット!
さらに、他のお客さんもヒットでダブルヒット!
ここからが凄かった!
取り込んでる最中に誰かがヒット、
「あっ、バレた!」、また他の人がヒットするの繰り
返し。
船長、もう鳥なんか無視でそこにいれば、入れ代
わり立ち代わりでどんどん青物感度が入ってきま
す。
人は少なかったですが、結構オマツリが多かった
ので、二人くらいヒットしてればジグあげて応援し
てました。(笑)
そいういえば自分も、ブリ釣れちゃいました。

船長に測ってもらうと89cmでした。
今回、釣れたのは深場。
船長、
「シューズ系をスピニングで、最高に…、できる
限り…、力限のある限り…、余計なことせず早
巻き!」と言います。
シューズ!
自分ありません…。
シューズの早巻きのことは知ってましたが、だって
売ってないし!
ってことで、これ!

ダイワパイレーツ!
安いけど、シューズ使ってる人と同じように釣れま
した。
船長アドバイスありがとうございました。
言うとおりにやったら、みんな釣れちゃいました
ね!
今回、自分はブリは1本でしたが、大満足です。
メジロも高級な外道もいろいろ釣れました。
だだ、メチャ凄い奴をラインブレイクしたのは悔しか
った。
全部100メートルラインでのヒットばかりで、さんざ
んやり取りして、クタクタ…。
みんなに応援されながら、
魚違うんじゃない!?
とか言われ、デカい根魚とかいろいろ考えなが
ら…。
ロッドを脇に抱えるのも無理で、腰に当てて頑張り
ましたが、残り20メートルくらいまで来て、再度強
烈に突っ込まれ…
ドラグがギュイ~~~~~ン!!!
ドラグそのままで耐えてましたが、プッツン…。(泣)
リーダーがルアー側で切れてたので、たぶん丸飲
みされてて歯で切れちゃいました!?
あぁ~~~あ、取れませんでした。
魚の顔だけでも見たかったです。
逃げた魚はデカかった!(笑)


一部貰ったお魚入ってます。(笑)
福井県沖の玄達瀬にプチ遠征してきました。
乗り合い5人と少なく、内4人が仲間なのでほぼ貸
切状態。
狙いはキャスティング、ジギングでブリ、ヒラマ
サ!

(朝日がキレイで気持ちいい!)
ここ1、2日釣れいたので期待しちゃいます。
朝一は静かな玄達でしたが、しばらくして深場で鳥
が騒ぎ始めます。
ナブラはありませんでしたが、時折激しく海面にダ
イブする鳥もいてベイトっけ盛々です。


船長鳥と追いかけっこして、青物感度を見つけま
すが、足が速くてジグが落ちるころには、
はい、サヨナラ…。
何度も何度もトライして、ついに同僚が
ヒット!
さらに、他のお客さんもヒットでダブルヒット!
ここからが凄かった!
取り込んでる最中に誰かがヒット、
「あっ、バレた!」、また他の人がヒットするの繰り
返し。
船長、もう鳥なんか無視でそこにいれば、入れ代
わり立ち代わりでどんどん青物感度が入ってきま
す。
人は少なかったですが、結構オマツリが多かった
ので、二人くらいヒットしてればジグあげて応援し
てました。(笑)
そいういえば自分も、ブリ釣れちゃいました。

船長に測ってもらうと89cmでした。
今回、釣れたのは深場。
船長、
「シューズ系をスピニングで、最高に…、できる
限り…、力限のある限り…、余計なことせず早
巻き!」と言います。
シューズ!
自分ありません…。
シューズの早巻きのことは知ってましたが、だって
売ってないし!
ってことで、これ!

ダイワパイレーツ!
安いけど、シューズ使ってる人と同じように釣れま
した。
船長アドバイスありがとうございました。
言うとおりにやったら、みんな釣れちゃいました
ね!
今回、自分はブリは1本でしたが、大満足です。
メジロも高級な外道もいろいろ釣れました。
だだ、メチャ凄い奴をラインブレイクしたのは悔しか
った。
全部100メートルラインでのヒットばかりで、さんざ
んやり取りして、クタクタ…。
みんなに応援されながら、
魚違うんじゃない!?
とか言われ、デカい根魚とかいろいろ考えなが
ら…。
ロッドを脇に抱えるのも無理で、腰に当てて頑張り
ましたが、残り20メートルくらいまで来て、再度強
烈に突っ込まれ…
ドラグがギュイ~~~~~ン!!!
ドラグそのままで耐えてましたが、プッツン…。(泣)
リーダーがルアー側で切れてたので、たぶん丸飲
みされてて歯で切れちゃいました!?
あぁ~~~あ、取れませんでした。
魚の顔だけでも見たかったです。
逃げた魚はデカかった!(笑)


一部貰ったお魚入ってます。(笑)
- 2011年8月9日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント