プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:193522
QRコード
▼ 穏やかな時はスローに。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
鏡のような静かな海面。
普段なら釣りをしない状況ですが1時間のチャンレンジをしてきました。

4:00)
ポイントに着くと…
「ありゃ!?」と思わず声を上げるほど
静な海…
流れも出ていない。
とりあえず、ミニエントをキャスト。
ここまで静だとバイブレーションで釣るのは難しそうだ。
ポイントは昨日50cmオーバーを上げたカケアガリ。
ミニエントを軽くキャストしてボトムを取り、
極スローに上下にルアーを動かしながらリトリーブ。
5投目で足下でコツンとアタリ。
20cm程度のセイゴ。
オートリリース。
次にまた足下でアタリ。
今度は30cm弱。
岸に上げたがピョンピョン跳ねて海へ…
この後アタリは全くなし。
4:15)
少し暗い場所へ移動しスイッチヒッターをセットしてキャスト。
ゆらゆらと揺らしながら極スローリトリーブ。
すると、2投目でラインがすーっと引っ張られる感覚が伝わる。
迷わずアワセを入れてフッキング。
小さいが元気が良い。
エラ洗いを交わして取り込む…

小さいな〜と思ったが
一応計測。
35cmでした。

1時間丁度、ここで納竿。
私のホームフィールドでは
穏やかな海の時はあまりアクションをかけない方が釣れる。
バイブレーションもミノー系もバチパターンの時のようにスローリトリーブするとアタックがある。
引き波をなるべく立てない方がより反応が良いので不思議。
でも基本的は今朝のような海の状況では普段は釣りはしません…
これから成田空港です。
さあ、仕事です!
普段なら釣りをしない状況ですが1時間のチャンレンジをしてきました。

4:00)
ポイントに着くと…
「ありゃ!?」と思わず声を上げるほど
静な海…
流れも出ていない。
とりあえず、ミニエントをキャスト。
ここまで静だとバイブレーションで釣るのは難しそうだ。
ポイントは昨日50cmオーバーを上げたカケアガリ。
ミニエントを軽くキャストしてボトムを取り、
極スローに上下にルアーを動かしながらリトリーブ。
5投目で足下でコツンとアタリ。
20cm程度のセイゴ。
オートリリース。
次にまた足下でアタリ。
今度は30cm弱。
岸に上げたがピョンピョン跳ねて海へ…
この後アタリは全くなし。
4:15)
少し暗い場所へ移動しスイッチヒッターをセットしてキャスト。
ゆらゆらと揺らしながら極スローリトリーブ。
すると、2投目でラインがすーっと引っ張られる感覚が伝わる。
迷わずアワセを入れてフッキング。
小さいが元気が良い。
エラ洗いを交わして取り込む…

小さいな〜と思ったが
一応計測。
35cmでした。

1時間丁度、ここで納竿。
私のホームフィールドでは
穏やかな海の時はあまりアクションをかけない方が釣れる。
バイブレーションもミノー系もバチパターンの時のようにスローリトリーブするとアタックがある。
引き波をなるべく立てない方がより反応が良いので不思議。
でも基本的は今朝のような海の状況では普段は釣りはしません…
これから成田空港です。
さあ、仕事です!
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : EM MS2510PE-H
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 14lb
ルアー : ミニエント、スイッチヒッター
- 2017年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント