プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:1033059
QRコード
▼ 第6回博多湾清掃活動報告♪
- ジャンル:日記/一般
- (清掃活動)
前回は台風で延期、
今回も予測不能な台風で微妙でしたが
10月20日(土)無事に任務が完了いたしました。
今回のmissionは
「野鳥たちの事故を未然に防ぐ為の
ライン・ルアー回収活動 in 多々良川」
当日は作業効率を考え最干潮の朝6:00に集合。
夜明けとともに各自、模索アイテムを手に
干潟へと散っていきました。

そして早々に成果のほうも・・・




それから今回は、
NPO法人 ふくおか湿地保全研究会より
http://wetland-research.org/
代表の服部さん、理事の木下さんとお話する機会がもてました。
9月末よりこの場所で既に15羽のクロツラヘラサギが確認
されているようです。

事故を未然に防ぐ・・・
野鳥はもちろん水辺を散歩するワンちゃん達にも
怪我があってはいけません。
潮が満ち込みだすまでの約1時間の作業。
アイテムの改良により今後はより精度を上げて実施していきます。
詳細は誇大魚さんログで↓
http://www.fimosw.com/u/landing/d48s5mfyzyib2i
今回も遠方より、
田中さん、テッちゃん、くろすさん、
いつも参加いただいているカズ兄さん
それからお初でした、ひろゆきおやじ!さん^^
早朝よりご協力ありがとうございました^^
メンバー一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてお疲れさまでしたm(_ _)m

あ、それから本日、10月28日(日)は
クリーンアップin海の中道でしたが
応募人数400名でまさかの予選落ちでした(>_<)
それからそれから、
ちゃんと釣りもしておりますので^^;

LSD86s(錦ドラフトビアー)DRAGGER.D.C

- 2012年10月30日
- コメント(26)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
ばんゎ♪
毎度毎度
お疲れ様ですm(_ _)m
ちゃんと釣りもしていて
きちんと釣果上げられていて
安心しました(^^;)
- 2012年10月30日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
ゴミも拾いつつ魚も拾っております^^;
- 2012年11月1日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 支笏湖に危険なクマが |
---|
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 17 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント