プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:267
- 総アクセス数:1057274
QRコード
▼ BEST BOUT 2017
- ジャンル:釣行記
- (ライフ, シーバス, 青物, 博多湾未来プロジェクト, DRAGGER.D.C, 清掃活動, Little Jack, アイテム)
今年は、BEST BOUT を選べるほどの
釣果はなかったが・・・
1月~毎年足を運ぶエリアにて、
狙った魚が全く釣れなく悪党苦戦した日々。
そんな中、2月末にようやくサヨリスに喰らいついてきた
アフターシーバス。凍えそうな寒さも、一気に蹴散らした
最高の一尾だった。

それから、夏にリトルジャック松尾社長と
メタルアディクト タイプ02 の実釣テストに玄界灘へ。
アコウ、アラカブに真鯛と、素晴らしい釣果を得たが、
中でも初めて釣ったサワラの引きが、今でも忘れられない。

釣れないなりに、いろいろ考えさせられる
一年だったとも言える。
楽しい釣りと、釣る為の釣りは、根本的に違うが、
そこはあえて前者に拘りたい。
釣れなくても、考える楽しさが釣りにはある。
やっぱり釣りは楽しくないと(笑)
釣れるともっと楽しいのはわかっているが(自爆)
サポートいただいたリトルジャックの皆さま、
ドラッガーD.Cの皆さま、ありがとうございました。

http://www.little-jack-lure.com/

http://dragger-d-c.jp/
それから、今年もたくさんの方が参加下さいました。
博多湾未来プロジェクト「みらいを拾う」清掃活動。
9月の糸島船越漁港の清掃後に行った恒例のBBQ。
今回も最高に楽しかったなぁ~
1年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
来年も1月28日に、糸島エリアにて拾い初めを
予定していますので是非!

http://pickup-the-future.com/
来年も、釣りに水辺の環境保持に
注力していきたいと思います。
当ブログをご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。
また、来年も引き続き宜しくお願いしますm(_ _)m

- 2017年12月31日
- コメント(3)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 5 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント