プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:221
  • 総アクセス数:1055932

QRコード

博多湾で嬉しい1尾^^


久々の釣りログです^^;

3月25日(日)

強烈な西風を背中にしたい為に

糸島半島の東部へ繰り出す。

ここは福岡市、そして目の前は博多湾。

本当は深夜の下げからエントリーしたかったのですが、

そ、そう・・・暗いと怖いのです(泣笑;)

※モツ鍋怪談の後は皆さん同じ思いをされているかと。

人気のない真っ暗闇のフィールドで

ウェーダーに片足を突っ込みもう一方の足を入れようと

した瞬間、人間がこれほど無ほうびな体勢になる事はありません。

そして毎回この瞬間に山奥から



「キェエエエエーッ!」


と、奇声を発する鳥?がいます。

何度、ウェーダーに片足を突っ込んだまま

ケンケンで雑木林に頭から突っ込んだことか・・・










晴天ですが風は予報に反し

北から南から爆風が舞っている様子。

空中でルアーが左右に振られ飛距離も半減。

狙った場所にも投げれません。

それが功を奏したのか・・・?

お日様に両手を合わせた次の第1投目で

久々の手ごたえ有るバイト。

そしてすぐさま激しいエラ洗い。

しかしまだまだ回復しきれていない個体なのか、

寄せ波に浮かれあっと言う間に足元まで。







ヒットルアー:Little Jack アーマードフィンネオ65(縦HOLO GLOW CANDY)http://www.little-jack-lure.com/products/armored-neo_spec.html

















順調に回復に向かっている

博多湾のシーバスに深々と一礼。

早く湾奥まで遊びにきて欲しいものです。



その後は東風も交り磯は一気に危険な雰囲気に。

開始から2時間の釣行でしたが、早めの納竿。

右手に能古島、正面には志賀島、そして左手には玄海島。

素晴らしい景色に後ろ髪を引かれながら磯を歩き帰る途中、

ふと頭の中に不安が過る。

ここってホントに博多湾?^^;

帰宅後に早速確認!

環境省の博多湾の定義によると、

志賀島明神鼻と糸島西浦崎を結ぶ線が玄海灘との境界線。

との事。うん、博多湾でした一安心です。




それから、リトルジャックより4月発売予定の



「ZUSSRI シリーズ」 


ボスが早口で頑張ってます^^

皆さん、よろしくお願いします!


















みんなからのコメント (ログインが必要です)

雑木林のガサガサ、、、いつもびびってます^^;

キャスト後はずっと後ろばかり見てリトリーブです・・・
自分のベストにハンドルが当たった瞬間、合わせいれてます(笑)

  • 2012年3月27日

みやもん

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>PeaLighさん

(爆)^^

一連の動きが手に取るようにわかりますww

  • 2012年3月28日

志賀島・・・

金印ですな(笑)


なつかしい!

  • 2012年3月27日

マサ

三重県

佐藤祐二

福岡県

>マサさん

あい^^

金印ドック、一緒に食いましょうww

  • 2012年3月28日

ナイスフィッシュ!!(^^)

でも、そこの磯もきっと・・・( ̄□ ̄;)!!

  • 2012年3月27日

フクちゃん

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>フクちゃんさん

おおきに~^^

はっ・・・

フクちゃん調査してきてww

何の調査?(爆)

  • 2012年3月28日

なかなかそちらまで足が向きません・・・(^_^;
あとちょっと水温が上がってくれると良いのですが。

  • 2012年3月27日

アドレス

佐藤祐二

福岡県

>アドレスさん

そーねんですよね~

適正水温はGW前なんでしょうけど、

アオリイカが始まります^^

  • 2012年3月28日

ナイス♪
シーバスですね~(^^)v
夜の一人釣行は怖くて駄目です(>_<)
特に磯は(-_-;)

  • 2012年3月27日

ビッグローズ

佐藤祐二

福岡県

>ビッグローズさん

闇磯はいろんな面で一人はヤバイですww

大勢で行きましょう^^

  • 2012年3月28日

夜釣りは怖いです・・・ψ(`∇´)ψ

今朝の釣行で、礒を歩いていると藪の中からイノシシの鳴き声が・・
ビビリました(^_^;)

  • 2012年3月27日

ヤマネコ

長崎県

佐藤祐二

福岡県

>ヤマネコさん

マジっすかww

突進されたら・・・

気をつけましょう^^;



  • 2012年3月28日

グッドサイズの魚ですね(^^)
怖い話‥昔、デイゲーム時にテトラの並ぶ航路沿いで釣りをしていたら突然、海面にダイバーが現れた事がありました‥一瞬クジラがあらわれたのかと‥ビビりましたf(^^;

  • 2012年3月27日

yoshi

千葉県

佐藤祐二

福岡県

>yoshi (チバ)さん

私もありますよww

密漁の人達が一斉にライズを始めました(爆)

  • 2012年3月28日

夜磯に一人でとはやりますね(-.-;)
エンカマに落ちたりとかには気をつけて下さいませ

ナイスなオサカナおめでとうございます♪

  • 2012年3月27日

少佐

北海道

佐藤祐二

福岡県

>少佐さん

いやいや、暗いうちは車の中で

ガタガタ震えていました(爆)

  • 2012年3月28日

やっと激務から解放されました。
釣りイきまくりますんで、釣り方教えてください。<m(__)m>

  • 2012年3月27日

aki

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>akiさん

あ~激務長かったねww

akiちゃん先頭を歩いてね・・・

  • 2012年3月28日

わーい(^_^)ノ
そちらもいよいよシーズンインですかね!?

ボクも深夜にひとり、バレリーナしてると稲川淳二の怪談を思い出してしまいます( ((-。-) ))ブルブル...

  • 2012年3月27日

矢七

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>矢七さん

それは怖過ぎですね~ww

湾の入り口には差してるようです^^

  • 2012年3月28日

やった~\(^o^)/
ぐっとさいず!!ですね!
博多、行きた〜い。
でも暗闇で一人は怖い、、、。

  • 2012年3月27日

かじパパ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>かじ さん

日の出と共に車から降りました^^

満月ならまだいいんですが・・・ww

  • 2012年3月28日

綺麗なシバース(*^^*)

強風も恐怖も苦手です(-_-)

  • 2012年3月27日

姫パパ

北海道

佐藤祐二

福岡県

>姫パパさん

うまい事いいますね~^^

まだ強風の方がましかもですww

  • 2012年3月28日

一人で磯は怖いですね(-_-;)何回か一人でいきましたけど釣りどころじゃなかった(´Д`)

  • 2012年3月27日

こじこじ

山口県

佐藤祐二

福岡県

>こじこじさん

でしょ?

そうなるんですよねww

一緒に行きましょう^^

  • 2012年3月28日

お疲れ様です♫

ナイスなサイズ!おめでとうございます♫

確かに、真夜中に一人で準備している時って、何とも言えない怖さって

ありますよね~(汗)

そんな時は、車や携帯、音楽プレイヤーで、好きな音楽を聞きながら

準備していると、大丈夫ですよ♫

お試しあれ♫

  • 2012年3月27日

toshi4c

千葉県

佐藤祐二

福岡県

>toshi4cさん

あ~いいですね^^

って、違った声とかが聞こえてきそうなww

  • 2012年3月28日

ワシの今期の1本目はいつになるんだろーなー…

  • 2012年3月27日

広海

山形県

佐藤祐二

福岡県

>広海さん

シバスは鰆の外道で釣って下さい^^

  • 2012年3月28日

いい魚ですね!
夜中釣行、付き合いますんで、自分にも一本くださいww

  • 2012年3月27日

kazumizu

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>kazumizuさん

あ~心強いww

先頭がヒロさんで真ん中が私でいいですか?^^;

  • 2012年3月28日

夜中の釣行は一人じゃもう、ゼッタイ行かないです(-_-;)

人もお化けも怖い(-_-;)

そんな話仲間にすると「アンタの顔じゃ襲われない」って言われます(-_-;)

酷い、、、、(;o;)

  • 2012年3月27日

アニータ

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>アニータさん

あいたたたたww

しかし、アニータさんは

飛び道具もってますやん^^

  • 2012年3月28日

鱒にも効きそうなルアーですね(^^)

  • 2012年3月27日

マキやん。

北海道

佐藤祐二

福岡県

>マキやん。さん

多分、効くと思い鱒^^;

  • 2012年3月28日

新しいルアーはよく飛びそうですね
ベイトが小さい時に良さげな気がします?

  • 2012年3月27日

サトシ☆Х2

広島県

佐藤祐二

福岡県

>サトシLBさん

あい^^
3種類をうまく使い分けてください~

  • 2012年3月28日

動画のバイブレーションきになります♪( ´▽`)

もうお店においてありますか??
今度使ってみたいです(^O^)/

  • 2012年3月27日

和也

佐藤祐二

福岡県

>和也さん

あ~ZUSSRIシリーズは
来月の発売予定ですねww
しばしお待ちを^^;

  • 2012年3月28日

シーバスゲットおめでとうございます(笑)

ケンケンは笑いました(笑)

僕も早く釣りたいです。

  • 2012年3月27日

ヒロ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>ヒロさん

ヒロさん一緒に行きましょう^^
もちろん深夜から・・・

  • 2012年3月28日

片足ケンケン...私は毎回なりますよ^^;老化現象?(>_<)

  • 2012年3月27日

シーバスくん

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>シーバスくんさん

あいたたた、

でも雑木林には突っ込まないでしょ?

  • 2012年3月28日

自分は昼なのに泥沼にはまり抜けなくなりました(笑)
それにしてもナイスシーバスですね^^
ほんと湾奥に入ってきてくれるのが待ち遠しいですね♪

  • 2012年3月27日

たい

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>たいさん

あ~やましーとイボってたねww
入ってきたら真っ先におじさんに教えなさい^^

  • 2012年3月28日

やっぱり・・・

釣ってしまったの・・・ですね(爆)

  • 2012年3月27日

筑紫次郎

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>筑紫次郎さん

いや、

釣れてしまったのです・・・(爆)

  • 2012年3月27日

シーバス、ブラックバス、バスと名のつく魚、
未だに見たこと無いですw
シーバスも「サビ」出るんでしょうか?

  • 2012年3月27日

まこと@札幌

北海道

佐藤祐二

福岡県

>macotoさん

そちらにはいないんですよねww
私も桜やカジゴンを見た事がありません^^

サビ・・・ですか?


  • 2012年3月27日

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ