プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:1066692
QRコード
▼ 海の日は感謝をこめて
- ジャンル:日記/一般
- (博多湾未来プロジェクト, 清掃活動, ライフ)
※博多港におけるヒアリの確認について
福岡市東区 アイランドシティターミナル内で
特定外来生物であるヒアリが確認されています。
一般の方は許可なく立ち入れない場所らしいですが、
近隣のアングラーの皆さん、お気をつけください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/life/hiari.html
去る7月17日(海の日)に、
博多湾未来プロジェクト第34回
「みらいを拾う」清掃活動を開催しました。
今回は初の志賀島、弘漁港での開催。
前々から、ここもいつかはやらんといかんなぁ~
とは思っていたものの、パーキングがない・・・
しかし、小野ヒロシ船長の協力により、
普段は漁港関係者しか使用できない、パーキングを
解放していただける事となりました。
海の日は毎年、港内の清掃活動を実施されているとの事で、
急遽、日程を繰り上げて漁港関係者の皆さん、漁師の皆さん、
遊漁船のキャプテンの皆さんとの、コラボ清掃が実現しました。
朝6時集合 6時30分スタートにも関わらず
用意されていたパーキングは一瞬で満車・・・
漁港の方に慌てて臨時パーキングを提供いただいた次第です。

この日は、朝から気温も高い真夏日でしたが、
いつになく楽しく、良い活動ができたと思います。






福岡市漁業協同組合弘支所の皆さん、
お世話になりました。また来年もシフトしたいと思います。
海に感謝!
釣り仲間に感謝!
参加下さった皆さん、暑い中お疲れさまでした。
また、7月30日(日)多々良川清掃で予定を組まれていた
皆さん、本当にごめんなさいm(_ _)m
次回は、9月24日(日)9:00~
糸島エリアを予定しています。それから第2部はBBQです!!


http://pickup-the-future.com/
- 2017年7月25日
- コメント(5)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | エギングも様々なアプローチがあります |
---|
20:00 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
---|
16:00 | フックのサビをリン酸塩で取る 結果は… |
---|
14:00 | 私は敢えて王道の逆 タックル選択 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント