プロフィール
ゆーじ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:175941
QRコード
▼ 最近、ダメね
- ジャンル:日記/一般
8月26日から釣りに行っておらず、その26日もほとんどまともに
釣りをしていなかったので、ずいぶん釣りをしていない気がする。。。
てなコトで、2日は仕事終わってから某堤防にアナゴ釣り兼エギングに。
アナゴ仕掛けを垂らして、こっちではエギング。。。
ムフフ、実に効果的な釣りスタイルなのだ。
アナゴ仕掛けを作ってキビナゴ付けて底を取る。
ハリスの分浮かせようとちょっと上げるともう根掛かりしとる><
ラインはPE0.2号?0.3号?どっちだったっけ・・・
引っ張るとなんだかズズズッって感覚がして取れるか?っと
思ったらPEが切れていきなりロスト(T_T)
イライラしながら気を取り直して次の仕掛けを入れるとまた同じように根掛かりロスト。。。
なんなんだ!!!!!(怒)
仕掛けは3セット分しか持ってきておらず、残り1セット。
ロストする訳にはいかないので、違うリールに変えて今度はPE2号。
変えた直後は根掛かりしなかったものの、数回目でまた根掛かり。
ラインの強さに任せて引っ張るとズズズッっと取れたようで
回収すると放棄された釣り糸やらオモリやらが一緒に上がってきた。
これが原因か。。。多分、ここの海底はコレが多いんだろう。。。
堤防の角なので釣り人が頻繁に入る証拠だろうなぁ。
ちょっと横移動して仕掛けを落とし、エギングタックルを準備していると
アナゴタックルの穂先のケミホタルが激しく揺れだした。
うひひ、もう来た?

可愛い顔なんだけどね。
食べたこともあって、美味しいのも知ってるけど、今日はお帰り。。。
これが1匹釣れた時点で覚悟したけど、その後はひたすらゴンズイ祭り。
チヌ釣りやっててもこればかり釣れることもありますが
チヌが回ってくるとサッといなくなるので、それを信じて粘りましたが
アナゴにゴンズイを追っ払うパワーはないのか、ずっとゴンズイ。
(そもそもアナゴいなかったね)
持っていったキビナゴの数の9割くらいゴンズイを釣ったな。
エギングのほうもサッパリで釣れる気がせず、早々に撤収。。。
んで、休みだった昨日3日。
次女を幼稚園に送り出してからどこかでゴムボでも出そうかと
思っていましたが降雨のためにヤル気せず・・・仕方ないので

部屋の改修工事に精を出す・・・
玄関廊下横の壁をぶち抜き、扉を付けてそちらから出入りするようにして
玄関とつながっていた洋間の引き戸部分の片方を壁にして
もう片方を押入れにする。。。暇な時にチマチマやってて
昨日やっと終わりが見えた気がする(笑)
んで、14時からエギングへと前夜と同じ漁港に向かう。

まだアオリでは墨付けしていないロッド。
2キロ弱のモンゴリアンチョップでは墨付け済みなのですが・・・(笑)
で、昨日も墨付けできず><
あ~あ、やっぱキス釣りにすれば良かったな(笑)
なんだか消化不良の釣りが続く今日このごろです。。。
釣りをしていなかったので、ずいぶん釣りをしていない気がする。。。
てなコトで、2日は仕事終わってから某堤防にアナゴ釣り兼エギングに。
アナゴ仕掛けを垂らして、こっちではエギング。。。
ムフフ、実に効果的な釣りスタイルなのだ。
アナゴ仕掛けを作ってキビナゴ付けて底を取る。
ハリスの分浮かせようとちょっと上げるともう根掛かりしとる><
ラインはPE0.2号?0.3号?どっちだったっけ・・・
引っ張るとなんだかズズズッって感覚がして取れるか?っと
思ったらPEが切れていきなりロスト(T_T)
イライラしながら気を取り直して次の仕掛けを入れるとまた同じように根掛かりロスト。。。
なんなんだ!!!!!(怒)
仕掛けは3セット分しか持ってきておらず、残り1セット。
ロストする訳にはいかないので、違うリールに変えて今度はPE2号。
変えた直後は根掛かりしなかったものの、数回目でまた根掛かり。
ラインの強さに任せて引っ張るとズズズッっと取れたようで
回収すると放棄された釣り糸やらオモリやらが一緒に上がってきた。
これが原因か。。。多分、ここの海底はコレが多いんだろう。。。
堤防の角なので釣り人が頻繁に入る証拠だろうなぁ。
ちょっと横移動して仕掛けを落とし、エギングタックルを準備していると
アナゴタックルの穂先のケミホタルが激しく揺れだした。
うひひ、もう来た?

可愛い顔なんだけどね。
食べたこともあって、美味しいのも知ってるけど、今日はお帰り。。。
これが1匹釣れた時点で覚悟したけど、その後はひたすらゴンズイ祭り。
チヌ釣りやっててもこればかり釣れることもありますが
チヌが回ってくるとサッといなくなるので、それを信じて粘りましたが
アナゴにゴンズイを追っ払うパワーはないのか、ずっとゴンズイ。
(そもそもアナゴいなかったね)
持っていったキビナゴの数の9割くらいゴンズイを釣ったな。
エギングのほうもサッパリで釣れる気がせず、早々に撤収。。。
んで、休みだった昨日3日。
次女を幼稚園に送り出してからどこかでゴムボでも出そうかと
思っていましたが降雨のためにヤル気せず・・・仕方ないので

部屋の改修工事に精を出す・・・
玄関廊下横の壁をぶち抜き、扉を付けてそちらから出入りするようにして
玄関とつながっていた洋間の引き戸部分の片方を壁にして
もう片方を押入れにする。。。暇な時にチマチマやってて
昨日やっと終わりが見えた気がする(笑)
んで、14時からエギングへと前夜と同じ漁港に向かう。

まだアオリでは墨付けしていないロッド。
2キロ弱のモンゴリアンチョップでは墨付け済みなのですが・・・(笑)
で、昨日も墨付けできず><
あ~あ、やっぱキス釣りにすれば良かったな(笑)
なんだか消化不良の釣りが続く今日このごろです。。。
- 2014年9月4日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント