プロフィール
ゆーじ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:174544
QRコード
▼ プラッキングと反省と怒り
- ジャンル:日記/一般
平成25年12月22日 日曜
昨日は夜に友人一家とちと早いクリスマスパーチーをするために
食料調達にプカプカと浮いてきました。
んが、プカプカなどと平和な感じとは違い、エクストリームプカプカww
まぁ、生命の危険を感じるほどではありませんでしたが
それなりに波うねりがあって気配りは必要な感じでした。
で、50cmくらいのモアラ一本、、、

とりあえず刺し身は十分に取れましたので良かった、、、
んで
平成25年12月23日 月曜 祝日
のんびりといつもの磯に。
明るくなってから着いたので8番手くらいww
磯に降りるとほとんどが遠投カゴ師でルアーマンは3人だけ。
先行者さんに挨拶して入れるとこに入ってスタート。
今日はジグは持って行かずひたすらプラッキング。

海は昨日と違いなかなか静音、、、釣果も静音、、、
3人いたルアーマンにも何も当たらずワタシは昼前に撤収でした。
話は変わるけど、、、
今日はカゴ師に怒られてしまった、、、
途中、エギでもちょっと投げようとタックルを持ち替えてワンドのほうに。
3人組カゴ師がいて沖に向かって投げてましたので
手前のワンドのほうなら邪魔にならないと思いまして
その3人組のうち、座って休んでた釣り師に
「2〜3投、アッチに投げさせてもらって良いですか?」
っと了承確認をしてから投げていると2投目に先端にいたカゴ師仲間がやってきて
「オレらは3時から場所取りしてんだから後から来て場所入られるのは、、、」
などと言われてしまいました。。。
カゴ師が投げるのも邪魔にならないくらい離れていたし
一応その仲間の1人には「いいですよー」っと了解を得ていたので
うーん、、、っと思いましたが、まぁ、仕方ないか、っと謝ってすぐに撤退。
投げるのは全然方向違いだし、離れていたので良いかと思いましたが、考えが甘かったか。。。
ただ、黙って撤退するのは気に入らなかったので
「あちらのお仲間さんに声は掛けてから入らせてもらってますけどね」
っと何も聞かずに入ったワケじゃないことは強調しときました。
縄張り争いはイヤだなー、、、
それにしても、、、全員がそうだとはいいませんが、、、
カゴ釣り師が増えてから、、、磯が汚ねぇぞ!!!
袋ゴミとかを捨てて帰るんじゃないよ!!
ゴミを磯で燃やして帰るんじゃないよ!!
先日の火曜に来たときはスマホ落として失意の中
拾える範囲でゴミ拾いしなきゃと拾って帰ったくらいゴミが多い!!
んで、オキアミなどが入ったまま放置しているので余計腹立つ。
ゴミ拾いのゴミをクルマの中に入れっ放しにしてしまい臭う。。。(-_-メ)
まあ、それは捨てなかったワタシが悪いんですがwww
別に怒られたので腹いせに書いているワケではありません。。。
そうとしか見えない気もしますが(笑)
Android携帯からの投稿
昨日は夜に友人一家とちと早いクリスマスパーチーをするために
食料調達にプカプカと浮いてきました。
んが、プカプカなどと平和な感じとは違い、エクストリームプカプカww
まぁ、生命の危険を感じるほどではありませんでしたが
それなりに波うねりがあって気配りは必要な感じでした。
で、50cmくらいのモアラ一本、、、

とりあえず刺し身は十分に取れましたので良かった、、、
んで
平成25年12月23日 月曜 祝日
のんびりといつもの磯に。
明るくなってから着いたので8番手くらいww
磯に降りるとほとんどが遠投カゴ師でルアーマンは3人だけ。
先行者さんに挨拶して入れるとこに入ってスタート。
今日はジグは持って行かずひたすらプラッキング。

海は昨日と違いなかなか静音、、、釣果も静音、、、
3人いたルアーマンにも何も当たらずワタシは昼前に撤収でした。
話は変わるけど、、、
今日はカゴ師に怒られてしまった、、、
途中、エギでもちょっと投げようとタックルを持ち替えてワンドのほうに。
3人組カゴ師がいて沖に向かって投げてましたので
手前のワンドのほうなら邪魔にならないと思いまして
その3人組のうち、座って休んでた釣り師に
「2〜3投、アッチに投げさせてもらって良いですか?」
っと了承確認をしてから投げていると2投目に先端にいたカゴ師仲間がやってきて
「オレらは3時から場所取りしてんだから後から来て場所入られるのは、、、」
などと言われてしまいました。。。
カゴ師が投げるのも邪魔にならないくらい離れていたし
一応その仲間の1人には「いいですよー」っと了解を得ていたので
うーん、、、っと思いましたが、まぁ、仕方ないか、っと謝ってすぐに撤退。
投げるのは全然方向違いだし、離れていたので良いかと思いましたが、考えが甘かったか。。。
ただ、黙って撤退するのは気に入らなかったので
「あちらのお仲間さんに声は掛けてから入らせてもらってますけどね」
っと何も聞かずに入ったワケじゃないことは強調しときました。
縄張り争いはイヤだなー、、、
それにしても、、、全員がそうだとはいいませんが、、、
カゴ釣り師が増えてから、、、磯が汚ねぇぞ!!!
袋ゴミとかを捨てて帰るんじゃないよ!!
ゴミを磯で燃やして帰るんじゃないよ!!
先日の火曜に来たときはスマホ落として失意の中
拾える範囲でゴミ拾いしなきゃと拾って帰ったくらいゴミが多い!!
んで、オキアミなどが入ったまま放置しているので余計腹立つ。
ゴミ拾いのゴミをクルマの中に入れっ放しにしてしまい臭う。。。(-_-メ)
まあ、それは捨てなかったワタシが悪いんですがwww
別に怒られたので腹いせに書いているワケではありません。。。
そうとしか見えない気もしますが(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年12月23日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント