プロフィール
ゆーじ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:176368
QRコード
▼ 一安心の釣行・・・
- ジャンル:日記/一般
平成26年2月9日(日曜)
前日土曜にまたしても「浮くか、歩くか」で迷っていました。。。
ショアジギングに行きたいのですが、天気予報を
見る限り、行きたい場所ではまともに釣りできなさそう。。。
これはゴムボかな?っと思っていると極悪船長ことまろさんから
「明日は2艘でコラボしませんか?」っとお誘いがあったので決断。
朝5時40分に到着。
まろ船長のゴムボはもう膨らんでました、はやっ(笑)
負けじと準備していると初対面のTAさんが登場。
準備完了、明るくなり始めたころ一足お先に岸払い。
まずは全開やられたポイント付近からスタート。
まろさんTAさん組もやってきてしばらくした時、
フォール中に、底に着く前のはずなのに糸ふけが・・・
リール巻きつつ合わせるとガツン!と乗りました^^
最初の突っ込みはなかなかでしたので「おお!」っと
思いましたが、その後がまぁ、普通に巻けました(笑)

カンパチ!っと言いたいですが、ネイゴさん、52cm(帰宅後計測)
とりあえず「ボ」脱出で安心していると何やらTAさんがバトル開始。。。
遠目から見てても結構な突っ込みを繰り返して上がってきたのは
見事なカンパチ!おお~!!旨そう!!!!!(笑)

あら、顔出しちゃマズかったかな?(笑)
暫く静穏な状態が続いたので、ちょっとポイント散策。
うろちょろしていると地形的にかなり良さげなポイントを発見!
インチクを巻き巻きしていると中層よりやや上のとこで
一気にガツン!!ヤズかな?っと思いましたが
なかなか抵抗するのでヤズではなさそう。
途中でグングン!グングングン!っと特徴的な抵抗しだしたので
これは・・・赤いヤツ!?残り数メートルで海中を覗くと、ムフフ^^

ブルーのアイシャドウが綺麗な51cmのマダイでした^^
決して買ってきたのではありません!!!(笑)
その後は

口裂けキスを釣って終わり。
天ぷらにすると旨いのですが、昨日はお帰り願いました。
まろさんTAさん組はTAさんがヤズを2本ほど追釣しており
まろさんは青物は残念でしたが、アラカブを数釣って
極悪ぶりをいかんなく発揮しておりました(笑)
ポイントも発掘したし、良かった良かった。
何よりまぁまぁのサカナが釣れたので一安心でした^^
今後のあの場所はちょっと楽しみですね~^^
まろさん、TAさん、また突撃しましょう!!!
前日土曜にまたしても「浮くか、歩くか」で迷っていました。。。
ショアジギングに行きたいのですが、天気予報を
見る限り、行きたい場所ではまともに釣りできなさそう。。。
これはゴムボかな?っと思っていると極悪船長ことまろさんから
「明日は2艘でコラボしませんか?」っとお誘いがあったので決断。
朝5時40分に到着。
まろ船長のゴムボはもう膨らんでました、はやっ(笑)
負けじと準備していると初対面のTAさんが登場。
準備完了、明るくなり始めたころ一足お先に岸払い。
まずは全開やられたポイント付近からスタート。
まろさんTAさん組もやってきてしばらくした時、
フォール中に、底に着く前のはずなのに糸ふけが・・・
リール巻きつつ合わせるとガツン!と乗りました^^
最初の突っ込みはなかなかでしたので「おお!」っと
思いましたが、その後がまぁ、普通に巻けました(笑)

カンパチ!っと言いたいですが、ネイゴさん、52cm(帰宅後計測)
とりあえず「ボ」脱出で安心していると何やらTAさんがバトル開始。。。
遠目から見てても結構な突っ込みを繰り返して上がってきたのは
見事なカンパチ!おお~!!旨そう!!!!!(笑)

あら、顔出しちゃマズかったかな?(笑)
暫く静穏な状態が続いたので、ちょっとポイント散策。
うろちょろしていると地形的にかなり良さげなポイントを発見!
インチクを巻き巻きしていると中層よりやや上のとこで
一気にガツン!!ヤズかな?っと思いましたが
なかなか抵抗するのでヤズではなさそう。
途中でグングン!グングングン!っと特徴的な抵抗しだしたので
これは・・・赤いヤツ!?残り数メートルで海中を覗くと、ムフフ^^

ブルーのアイシャドウが綺麗な51cmのマダイでした^^
決して買ってきたのではありません!!!(笑)
その後は

口裂けキスを釣って終わり。
天ぷらにすると旨いのですが、昨日はお帰り願いました。
まろさんTAさん組はTAさんがヤズを2本ほど追釣しており
まろさんは青物は残念でしたが、アラカブを数釣って
極悪ぶりをいかんなく発揮しておりました(笑)
ポイントも発掘したし、良かった良かった。
何よりまぁまぁのサカナが釣れたので一安心でした^^
今後のあの場所はちょっと楽しみですね~^^
まろさん、TAさん、また突撃しましょう!!!
- 2014年2月10日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント