プロフィール
ゆなじろう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:219761
▼ まさかの2夜連続
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング)
オレとしてはかなり珍しい連チャン釣行(笑)
金曜日はバチの絡まない釣りがしたくて某シャローへ。
久し振りのこの場所、物凄い数のアマモの群生が出来てた。
少しでも潜らせるとアマモを拾ってしまい釣りにならない。
いや~こりゃやり辛いよ。
かと言ってトップでは反応ないからナイトレイドを皮一枚潜らせて流してみると

すかさずヒット

流さず竿を立ててグリグリ巻いてもヒット
良い流れを捉えるとかなり反応があるが、アマモが邪魔をしてバラシまくり。。
ヒット後にアマモ帯に入られるとまずバレる。
かと言って強引に水面滑走に持っていくとこれまたバレるし。
さらに沖へ出てみてもどこもかしこもアマモだらけ。

掛けてもデカイのは全部アマモに化けて獲れるのはこのサイズばかり。
20本くらい掛けて獲れたのは半分くらい。
干潮時にヒットポイントを歩いて調べたけど、アマモの生えていない場所を探すほうが大変なくらいになってた(汗)
上げもやるつもりだったけど、腰痛が酷くなり上げを待たずに終了。
翌日はバッチバチになりたくて、別のシャローへ。
時合が来るまで1時間くらい水中でキャストもせずに携帯ゲームで時間潰し(笑)
バチは目視できないけどライズが出始めたところで釣り開始。
しばらく水面直下しか反応がなく、ナイトレイドとエリテンだけでボコボコとセイゴフッコが釣れまくり(笑)

潮が引き流芯に魚が集まってきたタイミングでバンビーノが強くなる。
最終的に

とびきりのぺろ~ん(笑)が出始めたところで終了とした。
金曜日はバチの絡まない釣りがしたくて某シャローへ。
久し振りのこの場所、物凄い数のアマモの群生が出来てた。
少しでも潜らせるとアマモを拾ってしまい釣りにならない。
いや~こりゃやり辛いよ。
かと言ってトップでは反応ないからナイトレイドを皮一枚潜らせて流してみると

すかさずヒット

流さず竿を立ててグリグリ巻いてもヒット
良い流れを捉えるとかなり反応があるが、アマモが邪魔をしてバラシまくり。。
ヒット後にアマモ帯に入られるとまずバレる。
かと言って強引に水面滑走に持っていくとこれまたバレるし。
さらに沖へ出てみてもどこもかしこもアマモだらけ。

掛けてもデカイのは全部アマモに化けて獲れるのはこのサイズばかり。
20本くらい掛けて獲れたのは半分くらい。
干潮時にヒットポイントを歩いて調べたけど、アマモの生えていない場所を探すほうが大変なくらいになってた(汗)
上げもやるつもりだったけど、腰痛が酷くなり上げを待たずに終了。
翌日はバッチバチになりたくて、別のシャローへ。
時合が来るまで1時間くらい水中でキャストもせずに携帯ゲームで時間潰し(笑)
バチは目視できないけどライズが出始めたところで釣り開始。
しばらく水面直下しか反応がなく、ナイトレイドとエリテンだけでボコボコとセイゴフッコが釣れまくり(笑)

潮が引き流芯に魚が集まってきたタイミングでバンビーノが強くなる。
最終的に

とびきりのぺろ~ん(笑)が出始めたところで終了とした。
- 2015年3月22日
- コメント(4)
コメントを見る
ゆなじろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント