プロフィール
YOSUKE
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:69978
QRコード
▼ ご近所河川
- ジャンル:釣行記
結婚してからというもの、まとまった時間が取れず、以前の様に、県外河川に夜から朝まで、、っていうのは無理になり、、
福岡市内の川に行きたいけどやっぱり時間が、、、
しかも節約生活で、ガソリンも無駄遣いできない。。
経験上、河川はやっぱり北九州市より福岡市内の方が圧倒的に魚のストック量が多い気がする。。
そんなこと言ったって無理なものは無理
ってことで近所の川に無理やり浸かりに行ってきました⭐︎かなりマイナーな川なんだけど、、ちょくちょく様子を見に来るとベイトは入ってるっぽい♩
でも全体的にシャローで時合は極端に短そう。。
満潮前に現地到着すると、イナッコに加えサヨリも少し入ってるみたいで
細身のシンペンから入れてみるが、無反応。。サヨリには付いてないみたい。。しかも潮の流れもなんかタルい。。
ドカーンと効く下げの流れに流し込んでガツン!っていうのが大好きなんだけど、、贅沢は言えません。。
ある程度様子を見るとどうやらこの川地形的に流れが出にくい様で、定期的に流心によわーい流れが出るみたい。
しかも超小場所なので、集中的に投げるとすぐダメになりそうなポイントなので、、流れが出たら3〜5
投してダメなら時間を置いての繰り返し。。
色々やって満潮から20センチくらい下がって流心に流れが効いたタイミングで、、マリブにゴン

ちっさ
しかもその後は全くの無反応。。
まぁ初めての場所でポーズじゃないだけマシか。。
これでもう少しサイズが上がれば近所で遊べるんだけどなぁ
ちょくちょく通って修行するしかないな〜
iPhoneからの投稿
福岡市内の川に行きたいけどやっぱり時間が、、、
しかも節約生活で、ガソリンも無駄遣いできない。。
経験上、河川はやっぱり北九州市より福岡市内の方が圧倒的に魚のストック量が多い気がする。。
そんなこと言ったって無理なものは無理

ってことで近所の川に無理やり浸かりに行ってきました⭐︎かなりマイナーな川なんだけど、、ちょくちょく様子を見に来るとベイトは入ってるっぽい♩
でも全体的にシャローで時合は極端に短そう。。
満潮前に現地到着すると、イナッコに加えサヨリも少し入ってるみたいで

細身のシンペンから入れてみるが、無反応。。サヨリには付いてないみたい。。しかも潮の流れもなんかタルい。。
ドカーンと効く下げの流れに流し込んでガツン!っていうのが大好きなんだけど、、贅沢は言えません。。
ある程度様子を見るとどうやらこの川地形的に流れが出にくい様で、定期的に流心によわーい流れが出るみたい。
しかも超小場所なので、集中的に投げるとすぐダメになりそうなポイントなので、、流れが出たら3〜5
投してダメなら時間を置いての繰り返し。。
色々やって満潮から20センチくらい下がって流心に流れが効いたタイミングで、、マリブにゴン


ちっさ

しかもその後は全くの無反応。。
まぁ初めての場所でポーズじゃないだけマシか。。
これでもう少しサイズが上がれば近所で遊べるんだけどなぁ

ちょくちょく通って修行するしかないな〜
iPhoneからの投稿
- 2016年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント