プロフィール

YOSUKE
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:73209
QRコード
▼ 年末から最近
- ジャンル:釣行記
年末からなんか忙しくてログが書けないという例年のパターン、笑。


このサイズ、、、一応2018年ファーストフィッシュ、笑。



あけすぎておめでとうございます(^o^)
でも去年からは冬の釣りも頑張ってますよ。
いつもなら河川のシーズンオフ共におとなしくなるのがいつものパターンなんですが、
秋くらいから北九州のとあるシーバスチームに参加させてもらって色んな方々と居残りを狙って一級河川に行ったり、コノシロの群れを追いかけて飛び回ったりと頑張ってました♪
ちなみにこれが去年の暮れに釣ったシーバス

ベイトはやっぱ楽しい⭐︎

サイズは微妙だけどジョイクロで⭐︎
年が明けてからはコノシロパターン!ということでコノシロの群れを追いかけてウロウロ(^^ゞ
チームの方から情報をもらってコノシロの群れを見つけてがんばるも、、
このサイズ、、、一応2018年ファーストフィッシュ、笑。ほかのチームの方はいいサイズあげてるのに、タイミングが上手く掴みきれずサイズが出ない。。
もともと、河川の釣りがメインの自分はオープンエリアの釣りがずっと苦手なのだ、、
それでもめげずに雨が降っても寒波が来て雪が降っても通い続けて、、、コノシロが常に溜まるスポットが掴めてきて、流れとブレイクが絡むトレースコースもぼんやり見えてきて、
ようやく流れが効いてコノシロが浮き上がったタイミングにようやくヒット!!

セットアッパーなかなかええやん。

82センチ(^^)

記念すべき今年1本目のランカーでぶつもち♪
コノシロたくさん食ってナイスなプロポーション!
コノシロの雰囲気で近くにシーバスがいる雰囲気はあったけどなかなか食い上げたりすることがなかったのでレンジを下げてセットアッパーにチェンジしてすぐのヒットでした。
この日は満足して早めに納竿v(^o^)
実はチーム内で釣り大会の開催期間中で、、、今回上げたランカーが現在2位!!
まだまだ開催期間は長いけど上位に入れたらいいな
寒さに負けず今年も頑張っていきませ⭐︎
- 2018年1月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ふるさと納税返礼品
- 2 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 20 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント