SWAP FINAL

  • ジャンル:日記/一般
今までと、これから…




物心着いた頃には、親父と一緒に海釣り。

小学生になり、自転車に乗れるようになったら、川や池で小物釣り。

しばらくすると、バスブームが到来。
それからは、狂ったようにバスにのめり込み…。
思えば、小学5年生の頃には、早朝4時から自転車で出撃していた。

中学、高校の間は部活に一生懸命過ぎて、回数は激減。

大学生になり、車を手に入れると、再び釣り熱を再発。
バスの合間に、海にも行くようになった。

社会人になり、高松へ…。
会社の同僚と、2年ぐらいは、香川の野池を満喫。

3年目の、去年の6月。

ソルトルアーの世界に触れ始めた。

結婚して、時間もお金も自由が効かない身になってからの挑戦。

なんせ、月の小遣いは諭吉1人分…。
余裕が出来たら、全部釣具に突っ込むことに。

なんとかシーバスタックルを揃えてやってみたものの、全然釣れない。

初めてのシーバスに出会うまでに掛かった期間…。

「丸1年」

fimoに登録して、しばらくは人のログを読むだけの日々。

丸ホゲリ釣行が続く中、試しにログを書いてみた。

予想外にコメントしてくれる人が居て、なんだかホッコリ。

ずーっと、1人で手探り状態だった所に、光が差した気分だった。

そんなある日、初めてソル友さんにお会いすることに。

寂しがりやのくせに、人見知りなもんだから、こういう出会いは避けていた。

でも、ほんの少し勇気を出して一歩を踏み出す決意。

実際に会ってみると、めちゃくちゃ良い人で。

今まで、何にビビってたんだろうと。

同じ趣味の人との出会いが、こんなに素晴らしいってことに、27歳になって初めて気付いた。



そして、初めてのシーバスとの出会い。

長文のログを読んでくれた、暖かい皆さんからコメントを頂き、少しずつ釣りの輪が広がって行くことを実感。

1年間、相手にされなかったシーバスも、最近は遊んでくれるように。

精力的に現場に足を運ぶ事で、新たな出会いも増えました。



そして…
27歳最後の日に迎えた、最初で最後のSWAP!

人の暖かさに触れ、新たな出会いに感動出来た、最高のパーティーだった。

主催の濱本さんを始め、あれだけの人数を相手に、最高のパーティーにしてくれた、スタッフの皆様方。

そして、パーティーを思いっきり楽しんだ、参加者の皆さん。

全ての人に感謝です。

本当に、ありがとうございました!!

これからの釣りにおいて…

人生においても。

人との出会いを大切に、精一杯楽しんで行こうと思います!





ちなみに①…



頂き物&購入した物。

ってことは…2月になったら、アレが…!!
超!!楽しみ(=´∀`)人(´∀`=)


ちなみに②…

誕生日やったという事で、多目にみて下さいm(_ _)m

コメントを見る