膝が震えるような釣り

うちの会社の夏季賞与、7月15日に支給されます。

昨年の6月
会社の先輩に連れられ、エギングに。
2人ともお土産を確保した後、先輩が「シーバス狙うか!」と…。

今思えば、この一言が始まりでした。

目の前で、サクッと釣られた一匹のシーバス。
もともとバスばっかりやってた自分は、一撃でこの魚の虜になりました。

エギングロッドしか持ってなかったため、6月いっぱいはエギングロッドでシーバス狙い!
初めて1人でシーバス狙いで釣行した時、ちゃんとHitさせたんです。
バラしましたが…(´Д` )

で、昨年のボーナスまであと一週間…
待てずにロッドだけ購入(笑)
その後、ボーナスでリールも購入。

ここから、僕の長ーい迷走の日々が始まるのです…。

仕事帰りに寄り道釣行。
もちろん土日は出撃。
嫁が寝た後に出撃、起きる頃帰宅、一緒に飯食って、嫁が仕事行ったら、また出撃。
なんてこともしてました。

ネットを徘徊しまくって、香川のエキスパートの人達のブログ(過去ログ含む)を全部読む!とか(笑)

まぁ、それだけでは釣れないんですがね(^_^;)

で、fimoにも出会う訳です。
とにかく、香川でシーバス釣ってる人達と、一度ご一緒したかったんですよね。
頭でっかちの自分に足りないのは、経験だろうと。

先日、ソル友のレッカー2号さんとご一緒させて貰った釣行。
あの時、結局僕は釣れませんでしたが、目の前で釣ってくれたレッカー2号さんのお陰で、なんとなく釣れる予感がしてたんです。
アドバイスをたくさん頂き、今までネットで集めた知識に当てはめていく。
「なるほどねー!」
の積み重ね。

ここ最近の釣行も相変わらずボーズでしたが、色々試すのが楽しくて仕方ありませんでした。

で、掛けてはいたんですが、とうとう一匹のシーバスもランディングできないまま、7月になってしまったわけです(^_^;)


で、昨晩の釣行。
会社の先輩に同行して貰い、高松市内某河川に出撃!

ボイル無し!
ベイト少々!
パッと目に付く明暗は水位が低い…。

と、ここで某HP管理人の、し○っさんの釣行記を思い出す。
(勝手に名前出してすいませんm(_ _)m)

「X-80SWリップレスの明暗壁際打ちで拾って行く作戦」

これまた一年前に購入して、3投目にリップが割れて、真似してリップレスにしたX-80を持っていた僕(笑)

一見すると生命感なさそうな壁際の明暗に目をやると、こっちは水位がありそうだ…。

一投目
コツッ!
乗ってない…。

二投目
ラインスラッグとって、トゥイッチ2回でステイ…
もっかいトゥイッ……グンッ!!

Hit~

そこからは、無我夢中(笑)

エラ洗いを耐えて、背中からネットを取り、広げて、伸ばして、差し出して…

…バシャッ

ネットイン


丸一年…
長かったーーー!!(;_;)

ついに、シーバス童貞卒業です(笑)


満面の笑み(笑)

ブツ持ち撮影ありがとうございましたm(_ _)m

が、残念ながら、メジャー無いのでサイズ不明(^_^;)

でも、この一匹にかぎってはサイズじゃない!
今までの苦労が報われた、本当に嬉しい一匹でした(=´∀`)人(´∀`=)

大人になり、子どもが生まれ…
それでも、たった一匹の魚で膝が震える…

「釣りって最高ですね!」


また更にソルトルアーの世界にハマった…
今週末はボーナス支給だ…

あー怖い(笑)

コメントを見る

Yosiさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る