プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:439
- 総アクセス数:351224
QRコード
新たな釣友できるといいなぁ
- ジャンル:釣行記
- (ノンキー, ウェーディング, ストロングスタイル, 磯, シーバス, ノーフィッシュ, 短時間戦, オカッパリ, 魚種限定解除, ロックショア, ツインパワー, 広島, 新規開拓, メバル)
最近、新規開拓に力を注いでるこのごろです。
市内河川と違って暗いところはほんとに暗いから怖いところはほんとに怖い(笑)
原付乗ってて突然頭に若干柔らかめななにかがゴンって頭の上に落ちてきた時は死ぬほど焦ってみたり‥‥(岩じゃなくてよかったけれどもなにが落ちてきたかは不明)
プラグはチェイス止まり‥‥
メバ…
市内河川と違って暗いところはほんとに暗いから怖いところはほんとに怖い(笑)
原付乗ってて突然頭に若干柔らかめななにかがゴンって頭の上に落ちてきた時は死ぬほど焦ってみたり‥‥(岩じゃなくてよかったけれどもなにが落ちてきたかは不明)
プラグはチェイス止まり‥‥
メバ…
- 2019年3月30日
- コメント(0)
笑いあり未練あり叫びまくりッッ 〜熊本遠征〜
最近、ブログあんまり更新できてないこの頃です。
最近、昼夜逆転生活を送ってみたり家にほぼ帰らなかったりと生活が乱れておりなかなか落ち着かない状況‥‥(笑)ですが釣りは一応行ってます!
今回は先日の熊本遠征編
バイト終わりに中川氏と小川氏に拉致られ(嘘)スーツ姿バリバリ髪の毛セットした姿で熊本の地へ乗り込…
最近、昼夜逆転生活を送ってみたり家にほぼ帰らなかったりと生活が乱れておりなかなか落ち着かない状況‥‥(笑)ですが釣りは一応行ってます!
今回は先日の熊本遠征編
バイト終わりに中川氏と小川氏に拉致られ(嘘)スーツ姿バリバリ髪の毛セットした姿で熊本の地へ乗り込…
- 2019年3月26日
- コメント(0)
水中ウォーキングは身体にいいらしい
相変わらず全身痛いこの頃です。
なんか春休み中はお金はぶっ飛ぶし身体はやられるしでなんか呪われてるのかもしれません。
案内の下見も兼ねてウェーディング
なんかリハビリで水中ウォーキングみたいなの聞いたこともあるし怪我してる自分にはちょうどいいんじゃないかとふと思ってみる。
久しぶりにベイトタックルを…
なんか春休み中はお金はぶっ飛ぶし身体はやられるしでなんか呪われてるのかもしれません。
案内の下見も兼ねてウェーディング
なんかリハビリで水中ウォーキングみたいなの聞いたこともあるし怪我してる自分にはちょうどいいんじゃないかとふと思ってみる。
久しぶりにベイトタックルを…
- 2019年3月8日
- コメント(0)
Hiroshima観光
なかなか初バスの釣れないこの頃です。
ソルトの釣りに関しては今年は2回しかまだホゲていないのですがバスは全ホゲ
なかなか厳しいです。
そう言えば何年ぶりかの投げ釣り
ハオコゼ1匹で終了。
投げ釣り釣れないし何より待っとくのが暇(汗)
1人でやるもんじゃないなと確信(笑)
ここから本題?(笑)
先日、兵庫の釣…
ソルトの釣りに関しては今年は2回しかまだホゲていないのですがバスは全ホゲ
なかなか厳しいです。
そう言えば何年ぶりかの投げ釣り
ハオコゼ1匹で終了。
投げ釣り釣れないし何より待っとくのが暇(汗)
1人でやるもんじゃないなと確信(笑)
ここから本題?(笑)
先日、兵庫の釣…
- 2019年3月1日
- コメント(0)
Hiroshima観光
なかなか初バスの釣れないこの頃です。
ソルトの釣りに関しては今年は2回しかまだホゲていないのですがバスは全ホゲ
なかなか厳しいです。
そう言えば何年ぶりかの投げ釣り
ハオコゼ1匹で終了。
投げ釣り釣れないし何より待っとくのが暇(汗)
1人でやるもんじゃないなと確信(笑)
ここから本題?(笑)
先日、兵庫の釣…
ソルトの釣りに関しては今年は2回しかまだホゲていないのですがバスは全ホゲ
なかなか厳しいです。
そう言えば何年ぶりかの投げ釣り
ハオコゼ1匹で終了。
投げ釣り釣れないし何より待っとくのが暇(汗)
1人でやるもんじゃないなと確信(笑)
ここから本題?(笑)
先日、兵庫の釣…
- 2019年3月1日
- コメント(1)
大出費
原付が故障してなかなか釣りに思うように行けてないこの頃です。
エンジンが逝ったらしく入れ替えになるとのことで10万ちょいの出費。自動車学校の入校のために30万近く出しているのでこの2月はもう既に40万の支出が確定‥‥
海外遠征貯金がみるみる減っていく恐ろしさ。
あと少しで黄色い店のカードがプラチナ会員になるの…
エンジンが逝ったらしく入れ替えになるとのことで10万ちょいの出費。自動車学校の入校のために30万近く出しているのでこの2月はもう既に40万の支出が確定‥‥
海外遠征貯金がみるみる減っていく恐ろしさ。
あと少しで黄色い店のカードがプラチナ会員になるの…
- 2019年2月10日
- コメント(2)
釣れん
- ジャンル:釣行記
- (ライトソルト, レボビースト, ベイトタックル, 魚種限定解除, チヌ, モンストロ, シーバス, 新規開拓, アブガルシア, ストロングスタイル, ノンキー, オカッパリ, メバル, 広島, ウェーディング)
この間原付が故障して予定してた釣行全て吹っ飛んだこの頃です‥‥
自動車学校で30万飛んで修理代もかかるってこの仕打ちだいぶやばい気がしてます…
そんな事件が起こる前、新規開拓
気温が高いせいか蛾も飛んでる。
5度切ってないことに驚き
しかし快適かつメバル、アジが釣れてるからかどこも人が多く、なかなか入れない…
自動車学校で30万飛んで修理代もかかるってこの仕打ちだいぶやばい気がしてます…
そんな事件が起こる前、新規開拓
気温が高いせいか蛾も飛んでる。
5度切ってないことに驚き
しかし快適かつメバル、アジが釣れてるからかどこも人が多く、なかなか入れない…
- 2019年2月4日
- コメント(0)
広島でやっと今年初フィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (SHIMANO, デイゲーム, ツインパワー, スタジオコンポジット, 広島, アカメスペシャル, 魚種限定解除, 新規開拓, 近場, エクスセンスDC, チヌ, メバル, ウェーディング, 短時間戦, シーバス, オカッパリ, バス, ライトソルト, マグナムクラフト, ノーフィッシュ)
先日、留学生と遊んできて割と上機嫌なこの頃です(笑)
広島へ戻ってきてからというと初釣りは僕の本業?でも原点でもあるバスへ
思っているよりも水温が高いものの夕まずめ2連続でホゲ‥‥
ということでシーバスへ
途中、きぬさんと渡辺さんとお会いしました!あの時はありがとうございますm(_ _)m
ワンダーのジョイ…
広島へ戻ってきてからというと初釣りは僕の本業?でも原点でもあるバスへ
思っているよりも水温が高いものの夕まずめ2連続でホゲ‥‥
ということでシーバスへ
途中、きぬさんと渡辺さんとお会いしました!あの時はありがとうございますm(_ _)m
ワンダーのジョイ…
- 2019年1月23日
- コメント(0)
年越し高知遠征②
前半
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u56csu3r
遠征後半
無事年越しをした俺氏
どうやらメッキが釣れるらしいということで狙ってみることに。
定番ポイントへ行ってみるも爆風
そして釣り人みんなして‥‥冷たい(涙)
別に高知来て1回もポイント聞いてないですよ挨拶しただけですよ‥‥
そんな中、優しいお…
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u56csu3r
遠征後半
無事年越しをした俺氏
どうやらメッキが釣れるらしいということで狙ってみることに。
定番ポイントへ行ってみるも爆風
そして釣り人みんなして‥‥冷たい(涙)
別に高知来て1回もポイント聞いてないですよ挨拶しただけですよ‥‥
そんな中、優しいお…
- 2019年1月12日
- コメント(1)
最新のコメント