プロフィール
よしひろ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:85986
QRコード
▼ 久々に
- ジャンル:日記/一般
更新いたします
最近非常にお世話になっています釣り乙のT氏!
そして彼の考え方や教えに共感し
ラインを変更!ロッドも購入!
先ずはラインは
スピニングにR18リミテッド4lb
ベイトにはR18の6lb
にパワーダウン!
なぜパワーダウンか、、、
それは、自分が使っているロッドとリールの性能をフル活用するため
それと、ジリジリとプレッシャーとスリルを楽しむ為です
また、ラインが細いという事は
メリット
風が強くても飛距離はでる。
ジグの操作性が飛躍的にupする
という事は魚を釣りやすくなる
との事
デメリットはラインブレイクのみ
太いライン
メリットは強度が上がるだけ
との教え
強度のみをとるか、ラインブレイクの恐れはあるが魚との駆け引きとスリルを味わうか、、、
後者を選択しました
あっ、
けど、PEラインを使ったリールやら14lbのフロロを装着したリールもしっかりありますよ〜
けど函館港内で陸っぱり、そしてジグヘッドでの釣りなら5lbで十分だと感じてます
次にロッドは
Daiwa月下美人MXシリーズ74LS
ライトパワーのソリッドトップ
アジングやメバリングのロッド!
ネット注文の為、商品が手元に来るまでまだしばし時間がかかりそうです!
このロッド、ラインだとアブ40クラスの限界ギリギリだと思います
さて本日は夜勤なので
あすの夜ちびっ子ソイで練習しよっ
楽しみ〜

最近非常にお世話になっています釣り乙のT氏!
そして彼の考え方や教えに共感し
ラインを変更!ロッドも購入!
先ずはラインは
スピニングにR18リミテッド4lb
ベイトにはR18の6lb
にパワーダウン!
なぜパワーダウンか、、、
それは、自分が使っているロッドとリールの性能をフル活用するため
それと、ジリジリとプレッシャーとスリルを楽しむ為です
また、ラインが細いという事は
メリット
風が強くても飛距離はでる。
ジグの操作性が飛躍的にupする
という事は魚を釣りやすくなる
との事
デメリットはラインブレイクのみ
太いライン
メリットは強度が上がるだけ
との教え
強度のみをとるか、ラインブレイクの恐れはあるが魚との駆け引きとスリルを味わうか、、、
後者を選択しました
あっ、
けど、PEラインを使ったリールやら14lbのフロロを装着したリールもしっかりありますよ〜
けど函館港内で陸っぱり、そしてジグヘッドでの釣りなら5lbで十分だと感じてます
次にロッドは
Daiwa月下美人MXシリーズ74LS
ライトパワーのソリッドトップ
アジングやメバリングのロッド!
ネット注文の為、商品が手元に来るまでまだしばし時間がかかりそうです!
このロッド、ラインだとアブ40クラスの限界ギリギリだと思います
さて本日は夜勤なので
あすの夜ちびっ子ソイで練習しよっ
楽しみ〜

- 2015年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 19 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント