プロフィール
ヨシギ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ひげもぐら、夕グラ
- 河川、デイゲーム
- ナイトゲーム、河川
- ラインシステム
- PE
- ショックリーダー
- ラパラ
- シーバス
- チヌ
- VMC
- ラパラカップ
- ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ
- オフ会
- ストームプレミアムシリーズ
- SX-ソフトバイブ
- オクタノヴァ8X
- カウントダウン
- ライトゲーム
- ラパラ、Rapala、ストーム、STORM
- バチ抜け
- マックスラップロングレンジミノー
- ソーランミノー95F
- フラットラップ
- CDA、カウントダウンアバシ
- 五目シリーズ
- メバル・カサゴ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- 岸ジギ
- 黒鯛
- ニコ生
- Mリグ
- サンダージグ、五目ジグ、五目スプーンジグ、メタルジグ
- ラピノヴァX
- 干潟
- マックスラップ
- ソーランリップレスミノー
- シャドウラップ
- 五目ソフト
- ヒイカ、ツツイカ
- 五目ジグヘッドエギ
- ラピズムX
- カウントダウンアバシリップレス、CDAL
- フラッタースティックマッドフラッシュ
- カウントダウンアバシ CDA5
- テツジン
- CD7
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:320535
QRコード
▼ 久しぶりの出張&夏前のフィールド
- ジャンル:釣行記
- (河川、デイゲーム)
先ほど、某生鮮食品移動販売車にお昼寝を妨げられました、ヨシギDCです
(笑)
さて、私の会社は年に数回、訓練とういう名の出張があり、色んな土地へ行きます。
今回はワタクシ、山口県は岩国市へ出張して参りました♪
時間が許せば釣りなんぞもやってきたいのですが、1泊2日の弾丸スケジュールの為そんな余裕は無く。。。
唯一の楽しみはやっぱりご当地グルメでしょうか
(笑)


岩国駅前の「寿栄広(すえひろ)食堂」
写真の大盛りチャーシュー麺は私が岩国へ来た際の鉄板メニューです
^^

中国地方限定のジョージア「ぶち」
「ぶち」とは山口弁で「とても」「すごく」といった意味だそうです。
関東でいうところの「めっちゃ」「すげぇ」みたいな感じみたいですが、
個人的には甘すぎて飲めませんでした
(笑)
因みに我が千葉県が誇るMAXコーヒーとは違った趣の甘さでした
(笑)
完全にご当地グルメ!とまでは行かないかもですが、こんな感じで岩国を満喫してきました
^^
JRの岩国駅は洋楽のオールディーズが流れていたり、岩国空港隣?の米軍基地で仕事したり、会社のすぐ近くに釣具のポイントがあったり。。。
(笑)
過去に何度かは行っていますが、
山口県、そして隣の広島県といえば、ランカーシーバスのイメージが強い場所ですし、
機会があれば、釣りも含めて個人的にまた遊びに行きたと思うのであります♪
さてさて釣行記のほうですが、こちらも夏前のデイゲームを満喫しております。
河川でハク、イナッコについたシーバスと遊んでもらったり。。。

ラパラ エックスラップ8(CSPM)
はたまたストラクチャーについたシーバスを狙ってみたり。。。

※上の魚とは別の日の釣果です。
ラパラ CD7(ALB)
今年は海の中の季節が遅れているのか、
昨年とズレている気がします
^^;
青潮やゲリラ豪雨等に悩まされたりもしますが、タイミングを計ってまた遊んできます
^^
タックルデータ
ロッド:APIA Foojin R ベストバウアー 95M
リール:シマノ エクスセンスLB C3000HG
ライン:ラパラ ラピノバXマルチゲーム 1,0号
リーダー:ラピノバリーダー 20lb
ヒットルアー:ラパラ エックスラップ8、ラパラ CD7
- 2014年6月24日
- コメント(11)
コメントを見る
ヨシギさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント