プロフィール
喜組
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アメマス
- 十勝川
- 大河
- LUCKY CRAFT
- エンドウクラフト
- IOカスタムタイプC
- うまいもん
- クリスマスツリー
- 島牧
- コアマン
- アイジェットリンク
- 北海道
- 海サクラ鱒
- サミーズ
- サーフトリップ
- 海王
- rf-s
- ビーフリーズ
- メタルリップレス
- 桜華
- インパクト
- HAP
- 熊石
- ノースクラフト
- パームス
- ロック
- アイマ
- RF-T
- ソイ
- アイナメ
- 虹鱒
- 岩魚
- アンリパ
- ヒラメ
- カラフト鱒
- 鮭
- 北海道のつり
- 天塩川
- BEAMS
- 本流ベイト
- 渓流ベイト
- ROKU BAIT
- Infinity Plus
- バリッド
- ラプル
- 雷桜
- ミヤベイワナ
- バリットEG76
- マッドサイエンティスト
- パワーブレイドPB20
- ナマズ
- ブラウントラウト
- ワッチ50 S
- ハンプバックミノー
- チャムス
- ブルービジョン110H
- AYAME
- R magic
- Dear bait 40R
- x8 よつあみ
- 穴鱒
- ロッド
- リール
- イトウ
- アルカリ
- アルカリシャツド
- ロイヤルワッチ
- ケロール
- セミ
- オショロコマ
- クラッチ
- ブラック シャドウ
- バリット
- 響
- ラルジク
- ブリ
- 積丹
- 朱鞠内湖
- ラルジグ
- ラルジグ
- タラ
- ホッケ
- HMS
- ラブアース
- APORY
- kushi
- ヒグマ
- ジギング
- RF-S
- AKB
- ワンダージグ
- 手巻き煙草
- ラーメン
- 朱鞠内湖
- ワンダー80
- ワンダー110
- マラス
- ルアー
- サミーバグ75
- ワンダー
- 支笏湖
- 苫小牧勇払マリーナ
- 大漁企画
- パワーブレイド24
- ZETTAI
- イクラ
- ウエダー修理
- ノースアングラーズ
- IP13
- コアイピー
- IP-13
- ダービー
- 石狩沖防波堤
- 岡クラフト
- パワーヘッド
- ラッきゅん
- 羽田ジグ
- クラピー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:1687490
QRコード
▼ 第2回RF-Sボートロック初心者講習会
ログアップ遅くてスミマセン。
鮮度が大切なのは十分承知ですが、寝かせて熟成させたらまた違う味わいかと…
寝かせ過ぎて忘れる前にw
さて、今回は真面目にログ書きますぞ
( ロ_ロ)ゞキリッ
7月6日に苫小牧勇払マリーナでロックフィッシュサイド(RF-S)主催 第2回ボートロック初心者講習会を開催いたしました。
全くのビギナーさんからビギナーとは言えない凄腕の方もおられまして13名が講習会に参加されました。
座学

講師は今井氏と森川氏
皆さん真剣にお勉強です。

この座学が後に本当に役たちます!
実釣時にぼんやりしていた事が座学で学んだ事と刷り合わさるとハッキリとわかる!
そんな内容です。
キャスト


アンダーキャストをマスターしていただきました。
そして、アンダーが完璧な方はベイトキャストやブレーキ調整の仕方等を説明いたしました。
たった15分で格段にキャストが決まる…
不思議なものです。。。コツをつかめばあとは練習あるのみ!
やればやるほどキャストは上手くなります。
いよいよボートに乗り込みます。
自分今回もエアホース挺でお世話させて頂きました。

ポイントに到着。全くのビギナーさんに先ずはワームの付け方からラインの結び迄レクチャー
皆さんそれではどうぞスタート…
いきなり全くのビギナーの親子で参加されたお二人にダブルヒット(笑)
お父さんも息子さんも初めての体験です。

これにはスタッフもビックリ(笑)
もう少し手こずるかと思ってましたが。。。ちょっと安心しましたガチで(笑)
ハイシーズンパターンにはちょっと届かないが、そこそこ釣れてます。

前回もご参加して頂いたので、かなりレベルアップしてましたね♪
こちらも2回目…かなり釣れてましたが、本人はまだ不満だと。
もっとパターンを読んでハメタ釣り方をしたい…向上心半端無いですね♪
どおりで上手くなるのが早い!

良いポイントに入ればダブル連発!

カップルで仲良くヒット♪

スタッフもこっそり釣り(笑)

そして事件が!
ヒット~♪

なにやらデカそう…

かなりロッドが入りますな。
うぁ!デカ!

なんと!釣りガール様がマツカワ55センチ!

何故か後ろで自分ポーズとってますが何にもしてません(笑)
指くわえて見てました。
是非マツカワの釣り方教えてくださいって感じです。
ワヤ羨ましいとか思いました(笑)
最近釣りガール様がデカイやつ釣るの見慣れてきた…
数年前迄釣りガール様は神話か作り話の中のみに登場するか二次元の生物だったのに。
近年は実物が増えましてレッドデータから脱却の勢いですな(笑)
幻だった時代があったのだよ!とか数年後に言ってるとか…無いですねw
でももっと女性アングラーも増えて欲しいですな♪
そういえばうちのチームにもいましたな…
奇行種が!駆逐されんようになw
うなじ守っとけや~。
脱線した…
そんな感じで皆様ガンガン釣ってくれまして、タモ入れが忙しく自分釣りがおろそか?(笑)まぁ落ち着いてロッド出せない感じでしたが、皆様の釣り見てたらやっぱり自分も釣りたいですがな(笑)
釣師の性ですからお許しください。

これまたえらいちまい(泣)
でも嬉しい(笑)
和気あいあいと楽しい時間でした
エアホースの佐藤キャプテンありがとございました。
わがままなオーダーを聞いてくださり本当にありがとうございます。
楽しい時間はあっという間に終わります。
無事帰港
最後に協賛頂きましたショップ様メーカー様の協賛品等をじゃんけん大会で盛り上がりまして御開きとなりました。
参加された受講者の皆様
シーホース
エアホース
の船長様
勇払マリーナ様
協賛、協力頂きましたメーカー様、ショップ様
ありがとうございました。
スタッフみんなもお疲れ様でした。

余談ですが、スタッフが受講者にアドバイスする時、周りの人が釣れているパターンを真似すると良い。
セオリーなんですが、返って来る答えが真似てもあんなに釣れない…とかあんな風にできない…そりゃそうだすわ(笑)
つまり…真似といっても全て真似る事は無理なのです。
釣れるパターンを真似てそこから色々と学び自分の引き出しに入れる!
同じ様でもちょっと違う…
それが個性ってもんですから(笑)
丸まんまコピる事はカカシ先生しかできませんからな(笑)
真似ても同じ釣果には中々なりませんが、釣れるヒントは掴めます。
いや掴むように努めましゃう。
言葉は悪いが見て技を盗むのもテクニックの内と言うわけで…
マツカワ釣りたくてずーっと真似してたのに釣れんかった(泣)
自分もまだまだって事ですわw無念w
Android携帯からの投稿
鮮度が大切なのは十分承知ですが、寝かせて熟成させたらまた違う味わいかと…
寝かせ過ぎて忘れる前にw
さて、今回は真面目にログ書きますぞ
( ロ_ロ)ゞキリッ
7月6日に苫小牧勇払マリーナでロックフィッシュサイド(RF-S)主催 第2回ボートロック初心者講習会を開催いたしました。
全くのビギナーさんからビギナーとは言えない凄腕の方もおられまして13名が講習会に参加されました。
座学

講師は今井氏と森川氏
皆さん真剣にお勉強です。

この座学が後に本当に役たちます!
実釣時にぼんやりしていた事が座学で学んだ事と刷り合わさるとハッキリとわかる!
そんな内容です。
キャスト


アンダーキャストをマスターしていただきました。
そして、アンダーが完璧な方はベイトキャストやブレーキ調整の仕方等を説明いたしました。
たった15分で格段にキャストが決まる…
不思議なものです。。。コツをつかめばあとは練習あるのみ!
やればやるほどキャストは上手くなります。
いよいよボートに乗り込みます。
自分今回もエアホース挺でお世話させて頂きました。

ポイントに到着。全くのビギナーさんに先ずはワームの付け方からラインの結び迄レクチャー
皆さんそれではどうぞスタート…
いきなり全くのビギナーの親子で参加されたお二人にダブルヒット(笑)
お父さんも息子さんも初めての体験です。

これにはスタッフもビックリ(笑)
もう少し手こずるかと思ってましたが。。。ちょっと安心しましたガチで(笑)
ハイシーズンパターンにはちょっと届かないが、そこそこ釣れてます。

前回もご参加して頂いたので、かなりレベルアップしてましたね♪
こちらも2回目…かなり釣れてましたが、本人はまだ不満だと。
もっとパターンを読んでハメタ釣り方をしたい…向上心半端無いですね♪
どおりで上手くなるのが早い!

良いポイントに入ればダブル連発!

カップルで仲良くヒット♪

スタッフもこっそり釣り(笑)

そして事件が!
ヒット~♪

なにやらデカそう…

かなりロッドが入りますな。
うぁ!デカ!

なんと!釣りガール様がマツカワ55センチ!

何故か後ろで自分ポーズとってますが何にもしてません(笑)
指くわえて見てました。
是非マツカワの釣り方教えてくださいって感じです。
ワヤ羨ましいとか思いました(笑)
最近釣りガール様がデカイやつ釣るの見慣れてきた…
数年前迄釣りガール様は神話か作り話の中のみに登場するか二次元の生物だったのに。
近年は実物が増えましてレッドデータから脱却の勢いですな(笑)
幻だった時代があったのだよ!とか数年後に言ってるとか…無いですねw
でももっと女性アングラーも増えて欲しいですな♪
そういえばうちのチームにもいましたな…
奇行種が!駆逐されんようになw
うなじ守っとけや~。
脱線した…
そんな感じで皆様ガンガン釣ってくれまして、タモ入れが忙しく自分釣りがおろそか?(笑)まぁ落ち着いてロッド出せない感じでしたが、皆様の釣り見てたらやっぱり自分も釣りたいですがな(笑)
釣師の性ですからお許しください。

これまたえらいちまい(泣)
でも嬉しい(笑)
和気あいあいと楽しい時間でした
エアホースの佐藤キャプテンありがとございました。
わがままなオーダーを聞いてくださり本当にありがとうございます。
楽しい時間はあっという間に終わります。
無事帰港
最後に協賛頂きましたショップ様メーカー様の協賛品等をじゃんけん大会で盛り上がりまして御開きとなりました。
参加された受講者の皆様
シーホース
エアホース
の船長様
勇払マリーナ様
協賛、協力頂きましたメーカー様、ショップ様
ありがとうございました。
スタッフみんなもお疲れ様でした。

余談ですが、スタッフが受講者にアドバイスする時、周りの人が釣れているパターンを真似すると良い。
セオリーなんですが、返って来る答えが真似てもあんなに釣れない…とかあんな風にできない…そりゃそうだすわ(笑)
つまり…真似といっても全て真似る事は無理なのです。
釣れるパターンを真似てそこから色々と学び自分の引き出しに入れる!
同じ様でもちょっと違う…
それが個性ってもんですから(笑)
丸まんまコピる事はカカシ先生しかできませんからな(笑)
真似ても同じ釣果には中々なりませんが、釣れるヒントは掴めます。
いや掴むように努めましゃう。
言葉は悪いが見て技を盗むのもテクニックの内と言うわけで…
マツカワ釣りたくてずーっと真似してたのに釣れんかった(泣)
自分もまだまだって事ですわw無念w
Android携帯からの投稿
- 2014年7月10日
- コメント(8)
コメントを見る
喜組さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 4 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント