プロフィール

ゆう坊

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:48511

QRコード

5/29 川崎新堤





こんばんは~。
約一ヶ月ぶりの釣りログです(笑)






5月は結構な釣行回数でしたが
この一ヶ月、更新できなかったのは
シーバスが釣れなかったからです(^^;)

遙か昔に感じられますがGW唯一の釣果は外道のマゴチのみ(笑)
28god87yk23mst6buetn_518_920-21b4a197.jpg



人間、釣れない時ほど散財するもので

沖堤用のクーラーを買ったり
6549848bw48u9bmbokxp_518_920-d6551dfd.jpg

リールが一台増えたりしましたね(爆)

n34n354nbcjdh49tc284_518_920-31c4eb02.jpg
BB-X ハイパーフォース 1700DHG


リールに関しては去年から購入を考えてて
手持ちのリールを売ったお金で買いました。


この番手なんで用途はもちろんワーム用ですが
この時期ワームではなかなか釣れず
普通に鉄板やブレードなんかでも使ってましたね。




巻き心地はシマノ特有のシットリしたシルキーな感じ。

小さいリールなんでパワー不足かと思いきや大径ドライブギアの恩恵でC3000と比較してもそれほど差は感じられません。


1番怖いのは根掛かりを外す時にぶっ壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしますね(笑)

今年の夏秋は使い倒そうと思ってます。









そして昨日は新堤へ。

ここ1ヶ月、毎週日曜日は新堤に行ってますが
風雨で釣りにならなかった時を含めて
三連敗中。

前回と前々回はノーバイトってわけではなくそれぞれバラしてホゲてます。

カサゴとカマスは無駄に釣れるんですがね…

xyuimr5v7zs9cw77ja6s_920_518-2ff308fb.jpg
abv66i9va3r7jtid9f7u_518_920-d4bba4aa.jpg
87ur54p25a89uanbwthv_518_920-f8378036.jpg

カマスに関しては鬱陶しいのでキープして夜ご飯のおかずになってもらいました(笑)







今回で3度目ならぬ4度目の正直です。








土曜日の釣果が良かったせいか
1番で降りる方が多数。

人が多いので先端とポールの間くらいからスタート。

前回来た時は表層の鉄板が良かったので
今回も上から探りますがノーバイト。


レンジバイブアイアンでボトム取ってから
ミディアムリトリーブ。


浮上してきたところでミスバイトが出たので
すかさずトゥイッチを入れると追い食いして来てヒットー!!






するもシイラばりのジャンプで即バラし(笑)



その後、チェイスなんかもありましたが
スレてきたのでブレードにチェンジ。





シャクラをジャークさせてるとヒット!!

今度は慎重にやり取りするも原因不明のバラシ(^^;)






今日もホゲが見えてきましたが
外側よりも良さそうな流れのある内側にて。


レンジバイブアイアンでミディアムリトリーブしてるとガツン!!




絶対バラしたくないので
レバーを使いまくって3分ほどやり取りしてなんとかネットイン。

jgs4jphby83tbs83jsm4_518_920-3624fad2.jpg


一ヶ月ぶりのシーバス!!

サイズは50後半でしたが元気ありすぎて困ります(^^;)





その後、追加を狙うもクラゲに当たったのかバイトなのかよくわからないのが数回あったきりで終了。



沖堤も行きますが
今後は河川の開拓をして行く予定です。


昨日は暑い中お疲れ様でした!!


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ゆう坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ